見出し画像

シリコンバレーISKCONに行ってみた②

イベントが始まりました。

画像1

うたう瞑想、Kirtan(キールタン)というもの。わたしも学んだことがあるものだったのでガッツリ唄える。インドではほんまに1曲を1時間を歌い続ける、日本人にはキツイよって聞いていたけれど、、

「ほんまに長い、、い、いつ終わるんだ・・・(心の声。笑)」

と、時計を何回も見たわたしは一生修行した方がいい。笑


そこからご年配の僧侶が書物を読むという時間になったんやけど、これも1時間。慣れないジャパニーズには、な、ながぃ。。しかも英語でさっぱりわからん。。

横でタブレット見たり、Switchしたりしているうちの子どもたち。でも周りと見るとインドの子たちはヒマそうにはしているものの、誰もスマホとかタブレットとか見ていない。

「持ってきていいよ!」とは言われたものの、僧侶のお話の時に失礼なんじゃないかなぁ… なんか気になるなぁ… とちょっとハラハラしていた。そして、思い込みではないほどにゲームしてるうちの子たち、ジロジロ見られている。。

んー、どうしよう。。やめさせたほうがいいかなぁー。。

でも、子供たちは母に付き合わされ、知らない人たちに囲まれて全然おもしろくないし、Wi-Fiないし、テザリングしても全然上手く繋がらないし、もう夜で疲れてるし。。

機嫌もわるくなってきている。。

もうそろそろ限界だな、と思い「よし、あと10分で帰ろっか!」って伝えたあとすぐに、息子が突然泣き出した。

どうしたの?って聞いたら「ダメだって言われたぁぁうわぁぁーーーんおもしろくないよーーつまんないよーーーヒマだよーーー。。。もうココ嫌だよーーー帰りたいよぉぉぉーーー」と。。

9歳の息子は我慢して小さな声でフードかぶって三角座りして、小声でシクシク泣き始めてしまった。

やっぱりあかんねんな。。。
いや、まぁそうだよね。。。


久々に「常識的に考えろ」っていうviolenceな言葉が自分に対して向けられた。


アメリカは子供だけでお留守番させることができないし、母に連れてこられて、ゲーム持ってっていいって言われたのにWi-Fiは繋がらないし、長いし、つまんないし、挙げ句の果てに怒られて・・・なんかごめんね。。って気持ちも。。

子供たちの自由や選択が満たしてあげられず、母も切ない。。

と同時に、この空間や文化へのリスペクトも大切にできなかったことが残念で、キールタンを体験できた喜びと、なんだか「シュン…」とした気持ちを抱えて帰ってきた苦い思い出となりました。

次回は、旦那がいる時に見ててもらおう。
でも一人でも「な、長い…」って思うかも。笑

では、また。

画像2


***********************

【世界初!全米ヨガアライアンス認定!
『ココロ』専門ヨガインストラクター】

♡音の瞑想(サウンドヒーリング・マントラ瞑想)
♡アーユルヴェーダ心理学
♡共感コミュニケーション(NVC)

この3つの叡智をもとに
Mind Yoga Instructorとして活動中!

(体を使わない「ココロ」のヨガです♡)

note : https://note.com/ringo_cotoba
Facebook:https://www.facebook.com/miyuki.yasuda.10
TikTok : www.tiktok.com/@heart_yoga_miyuki
Instagram : https://www.instagram.com/heart_yoga_miyuki
peatix:http://mind-yoga.peatix.com

よくお使いのSNSでフォローしていただけたら
うれしいです♡

心が変われば、世界が思いやりとあたたかさに
包まれていることに気づく。

みなさんも一緒にココロのヨガをはじめませんか?

Mind Yoga Instructor
Miyuki

************************


#マインドフルネス
#マントラ瞑想
#サンスクリット語
#マインドヨガ
#NVC
#共感コミュニケーション
#mantra
#nonviolentcommunication
#非暴力溝通
#maidfulness
#mindyoga
#アーユルヴェーダ
#ayurveda
#heartofsound
#音の瞑想
#サウンドヒーリング
#意識の変容
#子育て
#コミュニケーション
#ワンオペ育児
#アメリカ子育て
#セルフケア
#メンタルヘルス
#Californialife



循環が循環を生むのがすきです。サポートしたいただいた循環を、文字で循環していきます♡