見出し画像

そのままの自分でいること

茨木のり子の詩が好きだ。

図書館でふと手にした「ポケット詩集」。

その一篇に『 汲む ー Y. Y に ー 』があった。


(上記 詩より 一部抜粋)

初々しさが大切なの

人に対しても世の中に対しても

人を人と思わなくなった時

堕落がはじまるのね

(中略)

大人になってもどぎまぎしたっていいんだな


変に恰好つけなくていい。

不恰好でも、

その人らしさがあれば

伝わるものがある。

大切なことを守り続ける。

それで十分だということ。


『 いつまでも大人になれない 

そう感じていた私の心が、

何だかすーっと落ち着いた。

そのままの自分を大事にすることを

ずっと大切にしている。


先日、私よりも四半世紀長い時を歩んでいるある方が、

「私、緊張って大切だと思うの。」とおっしゃった。

その時すでに、この記事の前半部分を書いていた私は、茨木のり子の詩を思い出して、

「ありがとうございます。」と言っていた。

私には緊張を隠そうとする癖があるから。

隠れた自分まで認めてもらえたようで安心したのだ。

「緊張があったり、緩んだり、そういうのが大切だと思うのよね」と、その方は続けた。

その言葉に別のことを思い出す。

うつ病で過酷な闘病生活を送っていた友人。最近、「バランスに気付けたんだ。上がったり、下がったりするって当然のことで、そのバランスをとることなんだよね」と言っていた。

自律神経の交感神経と副交感神経の話だけではなく、人間が生きるっていろんな波を経験することなんだろうな。

苦手な波があったり、毎回流されそうな波があってもいいんだ。

大切なのは、波が来た時に恐れて波の下に沈んでしまわないことなんだろう。

なんか上手く生きられる気がした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?