見出し画像

【飛鳥II 2024 世界一周】17日目:準備万端です

2024年4月21日、モーリシャスへ行く準備万端です。
17日目の出来事について、お話します。


じこく

時刻改正で、日本との時差が-5時間になりました。
これで、モーリシャスの時刻と同じになりました。
上陸準備万端です。

あさひ

ウォーキングしに外へ出たら、ちょうど朝日が出てきたところでした。
太陽に「おはよー」って言われた気になりました。
爽やかな朝の始まりです。

すむーじー

本日のスムージーは、マンゴーとパッションのスムージーした。
やっぱりめっちゃめっちゃおいしいです。
おいしさの謎は牛乳にあるのかなぁ・・・なんていろいろ思いをめぐらせています(笑)。

ばるーん

バルーンアート教室がありました。
お題は、下記のお花です。

勢いよくねじったりしたほうが、割れずにきれいにできるそうなんですが・・・
風船が割れないかどうか、もう、びっくびくで、勢いよくできませんでした(笑)。
ヒビリ過ぎたのか、画像とはちょっと違ったお花ができあがりました(笑)。

あろま

アロマ香るお花のポット作り教室がありました。
ポットにお花をアレンジして、アロマを吹きかけます。

インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」に基づく考え方である、身体の7つのエネルギーポイント「チャクラ」があります。
吹きかけるアロマは、そのチャクラによる「安定」「人間関係」「意思」「愛と調和」「自己表現」「直感」「叡智」の7種類ありました。
それぞれの意味や色などの説明を聞いて選ぶのですが、どれにしようか悩むのが楽しかったです。

結局、この旅行記がスラスラ書けるように、「自己表現」のアロマを選びました。
効きますように〜。

おひる

昼食は、冷麺でした。
暑い夏にさっぱり冷麺、食べると清涼感たっぷりです。
豚角煮がやわらかくて、おいしかったです。

しゃしん

高橋敦史さんによる第二回写真教室がありました。

カメラをどこにどう向けるか、について実際に先生が撮影された写真を交えた講演でした。
目の前にあるものをどう切り取ればユニークな構図になるか、なにか楽しい要素はないか、などなど、アイディアを生み出しながら撮影されてるんだなぁって思いました。
発想や写真に、人柄が出てました。
いろんな視点があって、とてもおもしろかったです。
教えていただいた視点、モーリシャスでの撮影に活かしたいと思いました。

しょー

素敵な夕日を見た後は・・・

「ペーター・ヴェヒター&後藤泉 ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート 第二夜」でした。

これまでヴァイオリンとピアノのデュオ曲って特に意識したことなかったので、こんなに聞いたことある曲があるのかとびっくりしました。
聞き馴染みのある曲ばかりだったので、その分ヴァイオリンとピアノの演奏そのものをじっくり聴くことができたように思います。
お二人の演奏、とても素敵でした。
そしてやっぱり、ペーターさんが、とてもチャーミングな方でした。

よる

夕食は、洋食でした。

今回驚いたのは、スープです。
トウモロコシの冷静スープの上に、なんとアワビがのっていました。
あと、甘鯛のクルトン焼きです。
クルトン、お料理にこんな活用の仕方があるんですね。
いつか実践してみたいです。

おわりに

飛鳥II 2024年 世界一周クルーズ 17日目の出来事について、お話しました。

時刻がモーリシャス時間になり、いい匂いをかいで、写真撮影方法も教えてもらって、しっかり食べて(笑)、モーリシャスへ上陸準備は万端です。

次は、18日目について、お話します。
モーリシャスに到着です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?