見出し画像

兄弟連れて週末どこ行こう?京都近郊・車なしで行けるオススメスポット

こんにちは!京都で小2と年中の兄弟を育てているあやこです。

平日は夕方以降、食事してお風呂に入って少し遊んで寝るだけなのでさほどではないのですが、週末の男児2人のパワーは1+1=2以上で、1日中家の中で過ごすのは難しいです。

〜よくある週末の朝〜
6時頃 子供達起床。長男は図書館で借りた歴史物のマンガを布団で読む。次男は私の身体の上に乗って遊んでくる。
7時半 お腹すいたーと言うので何とか起きて、朝食。朝食後は30分テレビタイム。
8時半 洗濯物を干す。室内鉄棒を出し(下に布団を3段重ね)、子供達は汗だくになるまで鉄棒で遊ぶ。
9時 汗だくなのでシャワーを浴びる。
9時半 朝のおやつ。
10時 段々家の中が紙や本やおもちゃで散らかってくる。ミニカー飛ばしゲームが始まる。
10時半 布団の上で戦いごっこが始まる。
11時半 昼食。食後は30分テレビ。

賃貸暮らしのため、すべての部屋や廊下にはジョイントマットや絨毯マットを敷き詰めて、暴れるときは布団の上でね、と約束していますが、それでも身体が大きくなるにつれて遊び方も激しくなり、室内遊びは半日が限界です。

そこで、電車やバスで行ける(車がないため)子供達が楽しめる場所をリサーチして、毎週のようにお出かけしています。(夫がインドア派なのでほぼ私が一人で連れて行っています‥)
その中で、ここは良かった!と思う場所をご紹介します。


◾️無料施設

・安満遺跡公園(高槻市)
最寄り駅: JR高槻駅、阪急高槻市駅
とにかく広い!公園。あまり日陰がないので曇りや涼しい日にオススメです。
ボーネルンドの有料の遊び場もありますが、我が家の子供達は無料で遊べるふわふわドーム(巨大トランポリン)が好きで、1時間くらい跳んでいます。公園内にスタバもあります!

・梅小路公園(京都市)
最寄り駅: JR梅小路京都西駅(京都駅からも歩けます)
公園内に京都水族館や京都鉄道博物館もあり、京都の遊び場としては有名ですね。
幼児〜小学生向けの大型遊具があります。休日は混雑していることが多いです。こちらも園内にスタバあり。


・西山公園じゃぶじゃぶ池(長岡京市)
最寄り駅: JR長岡京駅からバス
事前予約が必要ですが、山の中で日陰も多いじゃぶじゃぶ池です。夏季限定。


・恵解山古墳(長岡京市)
最寄り駅: JR長岡京駅
乙訓地域の最大の古墳跡らしいです。遊具はありませんが、壺のレプリカが雰囲気を出しています。眺めもよく、走り回ることができます。

・扇町公園(大阪市)
最寄り駅:Osaka Metro堺筋線扇町駅
広い公園で、長い滑り台やロープのジャングルジムが特徴的です。カンテレ施設が隣接しています。


・京都駅ビル(京都市)
最寄り駅:JR京都駅
迷路のような駅構内ですが、伊勢丹横の大階段を登ったり、空中経路(展望通路)を歩いたりすると、探検のようで楽しめます。

・京都競馬場 みどりの広場(京都市)
最寄り駅: 京坂淀駅
京都競馬場に隣接している公園。大型遊具もたくさんあり、木陰も多いです。馬とのふれあいイベントも開催されています。


◾️安価施設

・向日市天文館(向日市)
最寄り駅: 阪急西向日駅
向日神社に隣接したプラネタリウム施設。なんと大人200円、小学生100円でプラネタリウムを観ることができます。向日神社は桜の名所でもあります。

・ガタゴト(向日市)
最寄り駅: 阪急洛西口駅
室内遊び場。赤ちゃんから小学生くらいまで。たくさんの知育おもちゃや、体を動かす遊具があります。子供は1時間300円(市外)で思いっきり遊ぶことができます。


・大阪市立科学館(大阪市)
最寄り駅: JR福島駅ほか
触って遊べる科学館。中学生以下無料は嬉しい!サイエンスショーも面白いです。プラネタリウムもあります。


・京都市動物園(京都市)
最寄り駅: 地下鉄東西線蹴上駅
段差が少なく、ベビーカーでも回りやすい動物園です。中学生以下無料。周りの景色もとても綺麗です。

参考になれば嬉しいです!

共働き家庭が両立生活を楽しめるよう、活用させていただきます。