見出し画像

あなたは美しい姿勢を勘違いしていませんか?

こんにちは、りおです。

今回はこのようなコメントをいただきました

スクリーンショット 2020-03-24 10.20.42

正しく座るには“背筋をピン”ではなく、
違うポイントを押さえておかないといけないのです


それは“お尻をグイ”です


姿勢をただしたいなら
背筋にフォーカスするのではなく、


骨盤にフォーカスするべきなのです


人体の構造上、呼吸の仕組み上
前傾姿勢になるのは仕方ないことです

にも関わらず、「姿勢良くしないと!」って、
ずっと背筋をピンとしていると、背中の筋肉は疲れます


結局、猫背に戻ってしまうんですよね


そういう人の背筋の伸ばし方は間違っていて
“反り腰”になっていたりします

ダウンロード (1)

アゴも上を向いてしまっていて
極端に胸を開いているというか


それは非常に不自然なので
カラダは続くわけありません


ポイントを押さえておきましょう

1:背筋にフォーカスがいってないか?
2:反り腰になっていないか?
3:アゴが上がっていないか?


この3ポイントを押さえておけば
間違った“背筋をピン”は避けることができます


次に正しい姿勢の在り方です


ポイントはたったの1つ


それは肛門の筋肉です


肛門の筋肉はお家で例えるなら“床”です


床がしっかりしていないと
その家は安定しないですよね?


カラダも一緒で、肛門がしっかり閉じてないと
上半身は不安定になってしまうのです


********


お尻周辺の筋肉を
“骨盤底筋群”(こつばんていきんぐん)をいいます


骨盤底筋群は他の筋肉と仲良しで
背骨を支える腸腰筋・横隔膜と連動しているため
カラダの姿勢やバランスを整えるうえで
非常に重要な筋肉群となるわけです


骨盤底筋群の中心にあるのが肛門
だから、肛門をキュッと締めてほしいのです


弓道など武道の業界は姿勢を重要視します

姿勢が良くないと美しく見えないし
技術は向上しませんから


私は剣道をやっていました

試合に勝つためにあらゆる応用技を練習しますが
応用が正しくできるようになるためには
基礎練習を徹底しなければなりません

基礎練習をただしく行うために必要なのが
美しい姿勢でした


“美しい姿勢は下半身からつくりなさい”
と監督から言われてました


電車通学では手すりを持ちながら45分間、
片足立ちをしていたのが懐かしいです


その片足立ちをずっと続けるために
必要なのが肛門を締めることでした

肛門が開いている状態だと
電車の揺れで簡単にバランスを崩してしまうんです


逆に肛門が締まるだけで
からだに1本の芯ができたように感じがして
背筋がピンと張るのです

しかも、全然疲れません

********


肛門の筋肉を通称:肛筋(こうきん)と呼んでいます

これは久嬢由起子さんの“やせたいなら肛筋を鍛えなさい”
という本にある言葉です

ダウンロード

「筋肉はひとつひとつが重なり合って、全身につながっています。

肛筋を鍛えることで、まずはゆがんでいる骨盤を理想的な位置(わずかな前傾姿勢)に戻すのです。

すると骨盤と密接につながっている、おしりの筋肉、太ももの筋肉、おなかの筋肉も連動して、正しく使える位置に戻っていくのです」


注目してほしいのはココ!


“まずはゆがんでいる骨盤を理想的な位置(わずかな前傾姿勢)に戻すのです”


と書いてある通り、
理想的な姿勢は【わずかな前傾姿勢】なのです


これは猫背とは違います

猫背は、

・口呼吸
・骨盤が整ってない
・顔が前に出ている

のに対して、

わずかな前傾姿勢は、

・鼻呼吸
・骨盤が整っている
・アゴが引いている

状態です

冒頭で伝えたとおり、
「姿勢を整えないと!」って頑張りすぎて
背筋ピン!としても、それは疲れて続かないですし
間違ったやり方です


肛門の筋肉を締めて
骨盤を整えて、わずかな前傾姿勢でいるようにしてください


そうすると、呼吸も深くなるので
全身に血流がめぐり、カラダの調子も良くなるでしょう


1日に8秒間のトレーニングを3セットやるだけで
肛筋は鍛えられていくようなので
興味がある方はこちらをご覧になってみてはいかがでしょうか?


やせたいなら肛筋を鍛えなさいはコチラから


では、みなさんのコメントをお待ちしております
気軽にYouTubeの動画にコメントしてください

基本的にはどの動画のコメントに対しても
答えられるものは答えていきます


ありがとうございました

宮川りおチャンネルはこちら

メルマガはこちら

一瞬で目ぱっちり・美肌・小顔になる方法はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?