基礎力と本質を見抜く力が大切

今ずっと大学院進学に向け、物理を勉強しています。

そこでよく難しい問題に遭遇することがあり、頭を抱えることが多々あります。一度、難しい!と頭で認識してしまうともう頭が拒絶してしまい、なかなか冷静に問題に向き合うことができなくなります。しかし、一旦時間を置き冷静になりその問題に取り組んでみると意外に簡単なところに問題があり、あっさり解けてしまうことが多々あります。

なぜ難しく感じてしまうかというと、物理でいうとダイバージェンスやローテーションとかいうパッと見難しい記号を拒絶してしまい、ここで思考が停止してしまうことが、僕もそういうときがあるしまわりの物理学生を見ていてもそういうことが多々あります。

しかし、ダイバージェンスとかローテーションって物理学を勉強する上では非常に基礎的な部分であり実は概念自体は少し難しいところもありますが、基本的にはしっかり勉強すれば身につくところでもあります。

でもなかなかそこの本質に気づくことができずそこの概念があいまいな状態のまま勉強することによってなにもわからないまま終わってしまうことにつながると思います。

これは他のことにも言えると思っていて、何事も基礎力があれば大抵のことはそこから発展していけると思うので、まずは基礎力を身につけそこから思考力をつけ本質を見抜くことができれば何事も攻略できると思っています!

基礎力ほんと大事、みんな軽視してしまうけどねー、僕もそうです。
すぐ発展的なことをしてしまいがちですが、グッとこらえて地道に基礎を身につけていきましょう!

睡眠の質あげていきたいわー

#大学生 #ビジネス #物理 #堀江貴文 #落合陽一 #大学院 #継続 #ハッシュタグ #院試 #twitter #やる気 #ハードル #勉強 #思考 #挑戦 #社会人 #ネット #インターネット #おもしろい #西野亮廣 #YouTube #動画 #ブログ #日記 #プログラミング #集中 #短時間きざみ勉強法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?