見出し画像

とわ子さんは大人かわいい女性だった


派手やかなファッションに、カッコいい仕事
おしゃれなマンションに、おしゃれなお店
写るものはみんな都会的。


でもそれはあくまで、見えてる一部分だけのこと。


クセがあって個性しかない面倒くさめの元夫たちは、もはや腐れ縁のようだけど


一周回って「気にしてもらえるのいいな」と思ってしまう。


でも色んなテーマが、一考が必要なテーマが、
最後の最後まで盛り込まれていて、でも重たくなくて


それが逆に、誰かの”日常”というリアリティに感じて


何がと言われると、難しいけど
全部ひっくるめて
大人おしゃれなドラマですごく好きでした。


さすが話題のドラマなだけあって、考察がネットやらツイッターやらにたくさん溢れていて


恐らく、思わず膝を打っちゃうような内容なんだろうけど、


わたしじゃ全く気づかないような、目から鱗のようなことばかりだろうけど


いつもならこういう考察とか好きだからめっちゃ読むんですけど、1個も読みませんでした。


このドラマに関しては、わたしとドラマの間に何も入れたくないと言うか


わからなかった、気づかなかった、は
もうそれはそれでいい気がして。


名言だらけな気がしたけど、あんまり残ってません。
名言で会話されたら、そのレベルが当たり前になって淡々と享受していました。


いまのわたしが受け取れるだけでいいかなと思います。


どすんとか、ぶすっととか、来るのではなく
ふわふわと、気がついたら積もっている…みたいな感じでした。


うまくいってるようで、全て思い通りなはずはない。
でもその先にも、わたしがわたしとして満足できる何かがある。


それはいつだって、自分を大事に出来ているから、なのかな。


流れに任せて受け取った結果のように見えて
自分で選んでいた結果なのかもな。


とわ子さんにはなれない。
憧れない、ようにしたい。


とわ子さんのやり方では、わたしは幸せになれない。
だってこの3ヶ月で、わたしととわ子さんは違うってよくわかったから。


全く繋がらない道を、あれこれ正当化して進んではダメだ。
それは本当に、意味のない回り道になってしまう。


でも頭の良さが、可愛らしさとして出ていて
素敵だった。ちょっとドジだけど。
その隙がいいんだよな〜憧れそう〜〜


人生で、出会ってみたかったなとわ子さん。
実は近くにいるかな。


*・。*・。*・。*・。*・。*・。


とりとめもなく勢いで書きました〜
面白かったなードラマ!


さいりちゃんの友情出演を期待したけどなかったな〜
豪華俳優でも回想出演もなくキッパリ出なくなるくらいやもんな〜


続編は希望しません。出ませんように。


「大豆田とわ子と三人の元夫」
こちらこそありがとう!




この記事が参加している募集

スキしてみて

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?