見出し画像

「なんとかする」という意志

「できない」ではなくて
「できるんじゃない?」という思考の方向性。


最近、考え方が変わってきたと実感することが増えた。

以前であれば、何か行動する前に思考をして
大抵の物事に対してネガティブな思考パターンに入って
「どうせ」「無理だ」「できるはずない」
諦めることが、スタートラインだった。

でも、いま、少しその風向きが変わってきていて。
「なんとかなるんじゃない?」
「できるかも」
「やってみなくちゃわからない」
思考の入り口が、少し変化している。

諦めることよりも、できるかもしれないという思考。


これも一過性かもしれない。
そういう不安は、常にある。
流れが良い時は、何をしてもポジティブになるから。

履き違えてはいけないのだけれど
それでも、数年前の自分と比べたら変化してきた。
特に「やらなくちゃわからないけれど、やってみればなんとかできる。というか、なんとかする」という軸が、いまの自分にはある。

結局最後は、なんとかなるのではなくて
自分自身で、なんとかするしかない。

もちろん、誰かの手を借りるかもしれない。
自分ひとりでは上手くいかないことばかり。
それでも、力を借りて、助けてもらって、迷惑もかけて
申し訳なさと感謝ばかりだけれど
なんとかして、それでも「前に進むんだ」という意志。

それが、あるか、ないか。
それだけでも、大きな違いだから。

1ミリずつ、前へ、前へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?