見出し画像

障害者でもプリンセスになれますか?【後編】


前編はこちら⬇️


毎日の投票の呼びかけ。
毎日の2時間以上の配信。

死ぬほどきつかったけど、頑張れた。死ななかった。

そのうち配信は配信すればいいわけじゃない、って気づいた。

ひたすら喋る"雑談配信"に2時間以上も付き合うのは馬と鹿くらい。

だから、リスナーさんが配信をずっと見てくれるように、楽しんでくれるように、企画をたくさん考えた。

他の配信者さんの企画は参考にできない。

だって、私、これでも、障害者のはしくれだもの。

できないこと結構あるのよ。

だから、オリジナルで。

つまんない、って言われることもあったし、

昨日来てくれた人がその日以来、来ないことも数え切れないほどあった。

それでも今いてくれる人を一番に考えた。

1位になれた日もあった。



涙が止まらなくて、眠れない日もあった。

仕事中でも、まさに呪われたように、アプリを開いて、閉じた。100回は繰り返した。

配信を始めようとすると手が震えて息が上手くできない事もあった。

「さなみならいける。」謎に自信があった日も

「大丈夫、大丈夫。」自分に言い聞かせた日も



配信のために有給も全部使った。2月にして。10月支給なのに。もうない。



でもその生活も4月15日に終わった。やっと。

長かった。たった3ヶ月だけど。長かった。

3ヶ月の集大成として、
ファイナリストとして、

授賞式に参加できました。

授賞式の様子はこれ。


車椅子の、障害者の、参加はやはり初。

全てが他の参加者とは違う。

でも私でもできた。私にもできたよ。

一生の宝物やね。

ファイナリストのみんなえっっぐい、可愛かった。




応援してくれた人が何よりも支え。

ありがとう、だけじゃ足りないくらい。

ありがとう。


障害者の参加。前例がなかった。

でも今回、私が出た。前例を作った。

だからな、これからも、前例がないことも、私が最初でも、何でも挑戦してくの。

これでミスプリは車椅子の障害者が出れることがはっきりした。

公式HPとか、見て参加迷ってる障害者の子がいるかもしれん。

私がそうだったようにね。

そんな子がこのYouTube見れば、私がいて、自分も参加できる、ってわかるでしょ?

だから私はやりたい。

前例がなくても、怖くても、進みたい。

先陣を切りたい。

私と、障害者と、不自由を抱える全ての人に幸あれ🍀*゜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?