見出し画像

映画は僕のヒーローだ

僕は映画と呼ばれている。

初老の塾講師が黄昏時たそがれどきかたすえに思いをせつつ、これまで観た中の最高作はどれかと、比べ始めた映画なのだ。

子供の頃に観た怪獣、思わずマネした功夫クンフー宇宙叙事詩スペースオデッセイ指輪リングを巡るファンタジー

僕は次々と、彼の心に浮かんで消え、そしてまた浮かぶ──

☆☆☆

こんにちは!
フジミドリです♡

今日の私物語わたしものがたりは映画が主人公です。

懐かしいなぁ……

あの頃、ネットフリックスなんて仕組みシステムは、まだございませんよ。レンタルビデオだってなかったんですからね。

春休み、母が私と妹を映画館へ連れて行ってくれました。貧しい暮らしのささやかな娯楽たのしみ

このところ、64!のせいでしょうか。新しい映画を見る気力が湧きません。古い映画を思い出すばかりなのです。

そんな私が描く、小説のような随筆のような私物語、お楽しみ頂けますように──

☆☆☆

あれは良かったこれも感動して、そう呟き、初老の塾講師が様々な僕を思い出す。

僕は幾つもの人生を映し出した。

甘くて切ない恋慕あこがれ疾風怒濤ハラハラドキドキ展開サスペンス静謐せいひつで柔らかなみ、そして出逢いと別れ──

彼は僕を反芻はんすうしつつ、長いような短いような自分の人生に重ねていく。

☆☆☆

『いろいろあったな』
(ホントそうだね)
 僕は答えた。
『映画のお陰で救われた』
 彼がそう返す。
 お互い一瞬黙る。

(僕の声が聞こえる?)
『ああ。そうだな』
(現代では珍しいよ)
『え。マジ……』

(僕はいつも問い掛けている。聞いてくれる人が、なかなかいないのさ)

『もったいないぜ!』

☆☆☆

こうして僕らの語り合いが始まった。

僕は物語ドラマを見せて聞かせて、それから、観えない景色と聴こえない声も伝えてきた。

心の目を凝らせば、あるはずのない景色は観えてこよう。心の耳を澄ますなら、静謐しずけさが声として聴こえてくる。

☆☆☆

『例えばどんな?』
(僕の語ることじゃない)
『オレの心次第ってわけか』
(観える? 聴こえた?)

 彼は黙る。眉と眉の間に皺を寄せて、目は閉じた。椅子に腰掛けたまま腕組み。それから、ふうっと溜め息──

『ああ……決まってる。この人生は何もかも決まってる。まさに映画だ。成るべくしてこうなった。今わかったよ』

☆☆☆

なるほど。そうか。彼は、人生=映画と理解した。それなら僕も応じよう。

僕は僕の成り立ちを語る。

企画立案と資金調達、脚本家や監督や俳優、美術に宣伝に観客、それぞれ役割がある。

人生も同じだ。

演じる人。間近で関わる人。遠くから眺める人。伝え聞く人。無視する人──

☆☆☆

『誰が作った、この映画じんせい
(気に入らない?)
『つらいことばかりだ』
(いろいろあったね)

『悲しくてやり切れない』
(よく耐えたよ)
『ああ。ああ』
(楽しいこともあった?)

『……たーしかに確かに』
(ワクワクしたりはしゃいだり)
『懐かしいなぁ。泣けてくるぜ』
(我慢しなくていいんだよ)

☆☆☆

彼は泣いた。顔が歪む。声は出ない。けれども、心の深奥から魂の叫びが響く。そして、宇宙の隅々にまで広がった。

僕は彼の叫びと一つになる。

彼自身、何を泣くかわからない。ただ思いがこみ上げ、溢れ出す。それは、悲しみであり切なさであり喜びであり愛しさであり。

☆☆☆

『なーに泣いてんだ』
(それだけのことがあった)
『たしかに……確かに』
(いい思い出?)
『今ならそう言える』
(よかったね)
『ああ。そうだな』

☆☆☆

心地よい。

彼の深い理解は、静謐おだやかな波動となって響いてくる。僕の輪郭が消えていく。

心地よい──そう囁くだけで、僕らは一つである場所へもどってこられるのだ。

このままでよい。

☆☆☆

『わお。なんだこりゃ』
(どうしたの)
『あ。わかったぞ』
(ほお……)

『前世の理解だ!』
(なるほど)
『この世はオレの前世だ』
(じゃあ、どうする?)

 彼は黙った。時が漂う。

『次を作るさ』
(いいね。楽しみだ)
『ああ。オレも』
(またすぐ逢えるよ)


イラストは朔川瑶さん💖

☆☆☆

お読み頂き、ありがとうございます!

不思議な一時ひとときでした。

数々の映画を思い浮かべ、架空の対話に没我しておりますと、思いがけず心は波立ち、言い知れぬ激情が溢れてくるのです。

そして、しんとする。

これってなんでしょうね──

次回の私物語4月2日午後3時です。

明日午後6時に別アカウント西遊記で、イラストを描いて下さった朔川揺さくかわようさんと創作談話致します。

是非、いらして下さい♡

ではまた💚



ありがとうございます🎊