見出し画像

お金とことばの公平さ

あるとき  ふと、お金のなかにすっぽり入って、そこから外をみているような気持ちになりました。

はじめての気持ち。

そして、〈お金って、公平。ものさしみたい。客観そのもの。〉って、思ったのです。

だから、便利なんだ。
みんなが使うんだね。

「なにか」と「なにか」を交換できる。
ものやサービスが、AをはなれてBに移る。
そのとき、BからAに還っていく「べつのなにか=お金」がある。めあて、はかり、ものさし。
そんなはたらきをする〈お金〉。

すごい発明品!(それとも "システム" ?)
そりゃ、流行るよね~
みんな、たよるよね。

これまでは、お金を
・誰がもつのか
・多いか少ないか
・あるとか、ないとか、のこすとか
・払うほう? 受けとるほう?
そんなふうにしか感じたことがなかったんです。

だけど、公平性・客観性・・ そう!
お金のもっている(役割)(性質)みたいなものに、 気がつくことができた 💡
なんだか、ふんにゃりと  力が抜けたみたい。
お金に関する  こわさや意気込みが、すこーし緩やかになりました。


*   *   *

そしてね、今朝。
ことばも。。もしかして、そうなんじゃない??
って思ったのです。

人生も、体験もちがう誰かとだれかの気持ちを
むすんだり、はなしたり。
ほんのすこーし  感情をゆるめ、やりとりをする。
伝えあうための、
移しあうための
〈客観できる、公平な、符号みたいな〉もの。

ほんとうは、移動するはずのないもの。
たとえば、気持ちや 情報(できごと)が
Aを はなれ Bへ 伝わる…。
Bが またなにかを Aへと 送る…。

○ □ △ 
⊂ ∝ ヾ  *  ≫

Aも、Bも それぞれの想いはちがっても
発せられ、届けられたということ自体が、ふたりの間の空気や想いを  すこーしずつ、変えていくような。。。

たがいをむすびつけたり、
ほっとゆるめたりしてくれる。
そんなことが可能になる。

それが、ことば。
ときに 表情、しぐさ
なのかな。と。