さてつ改

自分の道を切り開くための発信。一人の生き物のセルフトーク集。 イメージしたことを実現さ…

さてつ改

自分の道を切り開くための発信。一人の生き物のセルフトーク集。 イメージしたことを実現させるための設計図。全てのたたき台。

最近の記事

何かを始める。

しばらくブログを更新しない日が続いた。どうしても、ブログよりも作業や、勉強などを優先すると、書かなくなってしまうものだなと感じる。今年は年初から、簿記とオフィスソフトのワード、エクセル、パワポを学びなおす意味で、実用的な知識の勉強を始めている。 弥生会計のソフトを使いながら、手書きで複式簿記を書く正確なやり方を、模索している。今回買った本はわかりやすく、今まで、頭にもやがかかっていた部分が、晴れてきたような感じだ。記帳のやり方など実践面をしっかり、その仕組みがわかるような本

    • 今日の雑感

      パラレルワールドでは、同じ時間座標上に、少しずつ違う自分が存在し、今のラインにいる意識する自分を起点に遠のくほど、同じ自分を基にした、違う意識変化した自分がいる。 直感はこれら違う世界線上の、同じ魂を基とする自分の意識の同期から漏れ出してくる意識の微細な差異の振動波を捉えている。 イメージし言葉にできることで、イメージを強化して、確実にアウトラインを、捉えることができる。 人は対話を重ねることで、自己と相手と世界について再発見を繰り返し、過去と未来の意味や価値が常に変動

      • 今日の雑感

        毎日テーマを決めて、書き出すのはそれなりに自分の中に情報や知見の蓄積が必要で、その引き出しを、さらに強化するために、書くために下調べをして、まとめるという要素が必須になってくる。仮に、ちゃんとしたものを書こうと努力するならばだけど。 こうやって、構えてしまうと、物事は進まなくなるということは経験的にわかるので、「今日の雑感」というなんでもOKのカテゴリーを決めて、ただ、思ったことをツラツラと1500字書くだけを目標に、書く日があってもいいだろうと思っている。 新潟など、北

        • 金融緩和が終わりを迎える

          日銀が長期金利の変動許容幅を0.25%→0.5%に12月20日より変更するという金融政策決定会合での決定が報道された。2012年以来の、アベノミクスによる大規模金融緩和の転換点を迎える形になった。 日経平均は19日終値27237円から20日終値26568円と669円安で終わっている。大きく株価は反応して下げた。 俺の浅い理解では、長期金利が0.5%まで上昇するまでは金融緩和政策、つまり市中の国債やETFなどの株式指数商品を日銀が大量に買い取ることで円を市場に大量供給し、

        何かを始める。

          小さな自分の意志

          何か行動をする時には必ず決断があって、その決断の前には、必ず自分の日常の中で繰り返し、繰り返し、その行動に関しての意識することを繰り返してきたはずだと思う。 その意識の臨界点に達して、考えがまとまり、具体的なイメージや道筋が見えてきたところから、やれるという気持ちになり、決断、行動にうつるものだと思う。 どんな小さな意識、感覚にも何かが始まるための種があるのだということを、最近は意識する。全てには必ず意味があるということは、そういうことではないかと感じている。 意識の前

          小さな自分の意志

          任せることと、思い切り

          人を信じて任せることの重要性を感じる。やはり、できうる限りに丁寧に教えたら、仕事でも何でも、相手を信頼して任せることだと思う。 完璧を求めたら、自分の手から離れた仕事の結果に対する責任を、自分で負ったり、逆に、手を離れてからも、その責任を自分のものだとして、任せた相手に対してプレッシャーをかけすぎてしまうことは、仕事を失敗させてしまう原因になるのではないかと思う。 仮に、何をやっても最初は失敗するのだったら、最低限の失敗は許容する。あるいは、その失敗は今後、うまく物事がま

          任せることと、思い切り

          やる気と前向きさ

          今日は12月20日に会社で一人、退職するので、その引継ぎとして一部を配ってもらうために、うちの配達員では最年長の方に、配達区域を覚えてもらうべく、順路取りを朝刊後に行った。 9月に1人退職し、そして、今回12月も末ごろにもう1人と、2人退職することで、シフトを回すのもかなり厳しくなるというのが現状だった。俺自身、正直、新聞の仕事に昔ほどの熱意や情熱も失せている。 それは新聞報道の内容や、組織の在り方に対して、やはり自分には合わないなと、結論じみたものを既に感じているから、

          やる気と前向きさ

          バイクの乗り方、腰痛防止

          だんだん日々、冬らしくなってきた。 自分の住む仙台も、朝方は寒いときはいつ雪が降ってもおかしくない雰囲気だし、チラチラと雪が降っている日も出てくるようになった。ここ20年間ぐらい真夜中はいつも外にいるという、ある種、特殊な環境に新聞配達をしていると、夜外におらざるを得ない状況だが、外にいることで、やはり季節感、季節の移ろいは、深く意識する。 11月末から12月に入り、秋が終わり、冬の空、冬の日差し、冬の空気感に変化してきて、ここから3月10日ぐらいまでが、冬という感覚にな

          バイクの乗り方、腰痛防止

          ネットカフェで「まおゆう」を読む

          今日は休みで、漫画喫茶に漫画を読みにでかけた。休みらしい1日だった。 先週に続いて2回目。以前は休みの日は朝刊配達の時間帯にナイトパックで快活クラブに行き、漫画を6時間ぐらい読み続けて、クラクラになるまでやって、家に帰るみたいなことも繰り返していたが、ここ数年はずいぶん遠のいていた。 漫画はそれこそ、数限りなくあるので、読むものに尽きることはない。 快活クラブだと3時間パックでオープンブースなら650円、6時間パックでも1050円なので、漫画好きなら、まさに天国とも言え

          ネットカフェで「まおゆう」を読む

          防衛費を増税で増額する是非について

          岸田政権が防衛費を増税にて増額していくという報道が繰り返しされている。嘘のパンデミック、令和2年度だけで77兆円もの予算を、使ったにも関わらず、第八波の到来と、5回目のインフルエンザと合わせたワクチン接種の推進をしながら、世界有数の感染者数を出し続ける日本。 お金の使い方に対しての費用対効果が上がっているかどうか、全くもって疑わしく思えるのが、普通の日本国民の感覚ではないかと思う。 そんな政府が周辺国からのミサイル攻撃に対しての、敵基地の先制攻撃を考慮に入れて、アメリカの

          防衛費を増税で増額する是非について

          ゴミ拾いデモスタイル

          今年は、受験を捨てて打ち込んだ活動として、デモ活動や、農作業などに力を注いだ1年だったと思う。 旧来の自分の中では受験勉強というものに、やはり多くのウエイトを置いてきた。勉強は変わらずやりたいことだし、自分なりに納得のできる結果が得られるまで追い求めていきたいものだと思っている。 ある種の、行き詰まりの中で、別のアプローチという意味で、今年は外的に交流の多い時間を過ごした。 いろいろな紆余曲折を経たうえで、今年の4月から毎週1回の繁華街のゴミ拾いデモの活動を開始した。今

          ゴミ拾いデモスタイル

          0か1、0か100の思考

          自分の欠点というか修正として、0か100の思考、つまり、完璧主義の問題があげられる。 完璧主義のいいところは、一つ一つをきちんと詰めて丁寧に、それこそ完璧を追及してやれることではないかと思う。 いい加減に、たくさん手を広げるのではなくて、一つを究極的に仕上げていく。これは、いい意味で完璧主義の恩恵だと思う。 一方で、デメリットも多い。まずは、取り掛かりの腰が重いこと。 一つ一つをきっちり仕上げようとすると、自分の中のモチベーションレベルやコンディションがかなり高いレベ

          0か1、0か100の思考

          言葉にする→イメージになる

          自分の中にある漠然とした考えや思いを、とにかく文章や、音声、言葉にすることの価値を見直していきたいと思う。 思っているけど、言えないこと、言葉になっていないこと、一度、思い浮かんだが忘れ去ってしまい、また、思い出していること、などなど。 自分の中で形を得ることができずに、絶えず浮かんでは流れていくものが、日々、確実に存在していると思う。 それらは繰り返し繰り返し、巡り巡ってくるものでもあれば、ある時、その瞬間、その場所で、その人と話したり、過ごしたり、通り抜けたり、その

          言葉にする→イメージになる

          冬装備バイク

          12月に入り、完全にモードが冬になってきた感はある。朝刊の時に、外に出ると、刺さるような寒さを感じるとき、冬だなと実感する。 配達で使うプレスカブは既にスパイクタイヤをはいている。スパイクタイヤというと、ずっと昔の昭和の時代に、アスファルトを傷つけて粉塵が出たり、路面を痛めたりということで、禁止にされて久しいものというイメージだったが、関東から仙台に来て、北国、雪国ではバイクは冬のスタンダードは、スパイクタイヤなのだということを知った。 関東であれば、新聞配達で基本的にタ

          冬装備バイク

          外出と気の入れ替え

          休みの日はエネルギーが落ちがち。 最近のパターンとしては寝ている時間が多い気がするし、起きていても、とりたてて何かやりたいと思う気持ちもわかない。やらなければならないことは、常にたくさんあるが、それらをやるモードになかなか入れないのが悩みどころ。 とはいえ、機械ではないので人間、そういうものかもしれないと、最近、少しずつ思えるようになってきたかもしれない。 以前は、何もできない自分に罪悪感や嫌悪感をひどく感じていた。とはいえ、何もできないのは紛れもない現実なので、それも

          外出と気の入れ替え

          15分×2セット式

          何か自分の中で仕事を進めていくとき、特に気持ちが乗らないが地道に続けて、少しずつ進めていくというものをやるという時に、最近、このことを意識している。 自分は勉強法の本をたくさん読み漁り、大学受験で勉強のやり方をずっと模索してきて、結局はうまくもいかず、結果も現時点では出ていないわけだけど、自分なりに、うまくいかないなりに、これは、まだうまくいくかもというやり方みたいなのは、少しずつ確立してきたように思う。 結果が出てないからということで、自分の中で自己評価が低めなものは、

          15分×2セット式