見出し画像

今週の綺麗カレーは茨城です(12月22日~12月28日)


茨城県はスリランカ料理の聖地なのです。

画像1

その中でもバナナリーフは、現地の人たちがいつも使うような優秀すぎるレストランです。

スリランカ人によるスリランカ人のためのスリランカレストラン。

画像2

手作りメニューがめちゃめちゃ綺麗な作りしてるなぁ。すご。

セットランチがいくつかある中で1番豪華絢爛なバナナリーフセットでキメる。


画像3

サラダ

鬼のようにシンプルなドレッシングのサラダなのに、いや、皿のクセが強すぎる。

しずく型ピンク皿、どこに売ってるのか気になる時に限って100均に売ってるもんですよね。


画像4

来た…もう美術かよ…。

野菜のカレーは、豆のカレー、茄子のカレー、ジャガイモのカレー。

お肉のカレーは、チキン、ポーク、マトン。

画像5

やっぱり手が動き、いつのまにかスリランカっぽく盛り付けてしまう。


びっくり美味しい…どれもこれも個性がある。

もちろん全てカレーなのに、それぞれ生姜焼きとお吸い物くらい差がありますんで。全部いっとくのは大正解すぎた。

ココナッツを使うものもあれば、ローストしまくったであろうスパイスを使いまくるほろ苦いやつとか、シンプルなカレーリーフの香りだけがたってるやつとか、なにこれクソ楽しい。。

あと、結構しっかり辛いカレーもあるので、辛いのが嫌いな人はどうぞ無理しないでください。どうせ食べるなら、カレーは選んでいきましょう。


画像6

キリパニ

ヨーグルトに花の蜜をかけたもの。いきなり超おしゃれな器できてしまったじゃん。

この蜜がとにかくフルーティでいい香りで垂れ目になりそう。なった。

この蜜、たまに買ってます。(スリランカレストランでもたまに売ってくれる。)


茨城はスリランカに行くよりはずっと楽ですね。1400円でこんなに気持ちいいし。


=====
バナナリーフ
住所:茨城県土浦市中村東2-17-17(土浦沖駅より徒歩20分)
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜22:00
定休日:水曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?