見出し画像

WORK/第4回アジア・太平洋水サミット記念品/熊本市

アジア太平洋地域の各国首脳やVIPが熊本に来日する一大イベント。首脳たちに贈答する記念品のプロデュースをさせて頂きました。
熊本らしいアイテムや環境配慮したアイテムなど他にはないユニークな記念品になったと思います。

ペットボルが原料の風呂敷
小国杉の木箱
熊本ならではの記念品セット
木箱には熊本城が刻印
熊本の画家・松永健志によるミニキャンバス+油絵
熊本城の瓦のかけらが入った砂時計
被災地のために折られた折り鶴をオブジェに
風呂敷を広げたところ
パンフレットも
各国要人に伝わるように英語で
熊本市のいろいろな川の写真
写真好きです
タイトルは箔押しです

クレジット

グラフィックデザイン: 杉村武則
油絵: 松永健志
木箱: Foreque
砂時計: 金子硝子工芸
アクリルオブジェ: プラボテック
風呂敷: 京都のれん
中敷き: 池田紙器
写真: 山口亜希子

最近ありがたいことに、こうした記念品などのプロデュースのご依頼が増えてきています。ストーリーのある記念品を作るためのリサーチ力の高さとユニークで面白い提案がウリです(もう自分で言っていくスタイル😹)。ぜひ下記よりお問い合わせください!


サポートいただいたらnoteに書きます!