見出し画像

読み進めては積み、積み上げては読み。

2024年の2月も、あっという間に折り返し間近。
毎日「今日は何をしたかなー」と振り返るようにしているんですが、最近は午前中の出来事を思い出せないような日もあり。いつもの言い訳になってしまいますが、仕事のことが頭にあると、プライベートの記憶が曖昧になりがちですね。。結婚記念日を見事にすっぽかしてしまいました・・・。

そんな脳を休ませる絶好の機会?だったこの3連休。妻が子どもを連れて実家に帰省しているので、久しぶりに一人で過ごしています。
結婚記念日を忘れていたことによるお怒りの帰省ではなく、今月からスタートする中小企業診断士の養成課程を前に、親戚や友人に会っておきたいとのこと。これから毎土日が講義でプライベートタイムがゴッソリ減るので、妻にとっても束の間のリフレッシュ期間です。

ということで、しばらく開かずになっていた本を読み漁りました。そして、欲しい本を求めて書店へ向かった今日、目的の本は無かったものの、別の本を買ってしまいました。読んでは積んで。積んでは読んで。

【新しく買った本】


【今読んでいる本】


kindleのライブラリを遡っては、「げ、この本ダウンロードすらしてないままやん・・・」と驚いてます。あるあるですかね。直感で「今ちょっと読んでいきたいな、読んでいこうかな」と思ったものをダウンロードし、読むようにしています。その中で序章をクリアして読み進めているのが、上の2冊。リクルートの話は読んでいて、ただただ凄いな・・・と思うのと、狂気じみて怖いな・・・と感じています。勘違いが人を動かすの方は、「まあそうだよね」とか、「へー」という感じで軽く読んでいってます。

今回買った本の内、「サードプレイス」と「デジタル社会」は今でいう「メタバース」がその役割を担うものではないかと思いながら、併せ買いしました。人と付き合うのは面倒だけど、人のいる環境を好くというのはあるはずで、各々が心理的安心を感じる居場所は、これからどのような行動を経て形成されていくのか。個人的に少し興味がある内容です。

本屋でパッと目に付いて「面白そう」と思ったものは、買ってしまいがち。ただ、そういった直感は決して悪くないはずで、出会った本から、自身の今の仕事や今後のキャリアをどう良くしていくかを考える機会を得ています。
さあ、家族が帰ってきてからも読書は続くか・・・?!