見出し画像

朝筋トレ10分 大殿筋④ヒップリフト

こんにちは^^
爽やかサプリです。

毎朝5時に行なっている、
筋トレ10分の内容を、
詳しくお伝えしています。

本日は筋トレ動画より、
大殿筋を鍛える【ヒップリフト】について
説明していきたいと思います✨  

最後までお付き合い頂けたら幸いです♪

ヒップリフトの効果

お尻と腰を鍛える筋トレ「ヒップリフト」。

腰を水平方向に動かすことで、腰まわりの筋肉や大臀筋へアプローチできるトレー二ングです。
また、体幹を鍛える効果もあります。

MELOS編集部

ちなみに、
大殿筋と大臀筋は同じ言葉です♪

医学、解剖学で使われる際の略字として
『大殿筋』と書かれているようです。

より画数の少ない漢字を使用する慣例があり、
カルテなどに記す際も時短になるので
便利なようです☺️✨

豆知識はさておき、、、
他にも効果がございます♪
女性や冷え性の方にも必見❗️

お尻の垂れ下がりとサヨナラ出来る。
お尻の形が整う。
お尻のセルライト燃焼。
足が長く見える。
左右の骨盤のバランスが良くなる。

上記に当てはまる方におすすめのメニューになります。

また、、、

反り腰
腰痛
冷え性
裏もも太りの解消になります。

これらにお悩みの方はぜひ行いましょう。

FMVスポーツ 筋トレライター


なんと嬉しい効果でしょうか😆💕

私は万年冷え性のため、
俄然やる気に燃えました笑

それでは詳しいやり方を説明していきます♪

ヒップリフトのやり方

ヒップリフトの正しいやり方については下記のとおりです。

①仰向けになる。
②両ひざを立てて、足を腰幅に開く。
③お尻に力を入れて持ち上げる。
④持ち上げた状態で1秒キープする。
⑤3秒かけてゆっくりとおろし、骨盤がギリギリ床に触れるくらいまで下げて、再び持ち上げる。

【注意点】
※足はかかと重心にしましょう。

※お尻を上げる際は、腰を反ってしまいやすいので、お腹にも力を入れて反らないように意識しましょう。

FMVスポーツ 筋トレライター

とても分かりやすい😂✨
いつも完全にお尻をつけていたので、正しい姿勢でやることは重要ですね😣💦

こちらに動画がアップされていたので、
是非参考に〜🤗


さあ、、、
いかがでしょうか?

寝そべってできるので、

朝起きたお布団の上

TVを見ながら

すき間時間にちょこっと、、、




と、気軽に始めることができます♪

さらに体幹を鍛えて、
気になる部位の引き締め、
体質改善にも効果的です✨

下記がいつも私が行っている
メニューの動画です☺️

さぁ、、、皆様も、
明日からいつもより5分だけ早起きして、
Let's トライ☺️✨

最後までお読み頂き、
ありがとうございます😊
またお会いできる日を心待ちにしております♪

マガジンに筋トレの仕方をまとめています!
是非、ご覧下さいませ♪


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?