マガジンのカバー画像

医学的に「正しい」肌ケア。

10
小児科医ママ(6歳&4歳)。日本小児科学会専門医。「医学的根拠にもとづいた」育児のコツを無料で公開中。小児科オンライン運営医師。毎日新聞医療プレミアにて連載。
運営しているクリエイター

記事一覧

[小児科医ママが解説] 「アトピー」と「湿疹」の見分け方。

今日はこんなご心配に、お答えしていきます。 「かゆそう」「乾燥」はアトピーの診断基準だけ…

[小児科医ママが解説] 保湿は「たっぷり・てかてか」が成功のヒケツ。

お肌は毎日目に見える場所なので、 赤ちゃんのお肌トラブル、気になりますよね。 保湿を成功…

[小児科医ママが解説] 乳児湿疹のとき「せっけんをつけるかどうか」問題。

まだ小さな小さな赤ちゃん。 湿疹ができると、心配ですよね。 ご家庭のケアとして こんなご…

[小児科医ママが解説] ワセリン・プロペトに「保湿」効果はありません。

うすくて、繊細な赤ちゃんのお肌。 赤みやカサカサなど、トラブルがあると、心配になりますよ…

[小児科医ママが解説] 「じんましん=アレルギー」ではありません。

ボコッとふくらんだ、赤い「じんましん」。 虫さされのような見た目で、医学的には「膨疹(ぼ…

[小児科医ママが解説] 離乳食の「口まわりの赤み」。アレルギー?できるケアは?

生後5〜6か月になると、離乳食がスタートしますね。 あれ?食べたあとに、口のまわりが赤い……

[小児科医ママが解説] おうちで健診:「おむつかぶれ」のあれこれ。「カビ」も原因になる?!受診の目安は?

「教えて!ドクター プロジェクト」の「乳幼児健診を知ろう!」にそって、解説させていただいている「おうちで健診」シリーズ。 前回・前々回と、乳児湿疹やアトピーについて、とりあげてきました。 今回は、「教えて!ドクター」のフライヤーにも書かれている、 「おむつかぶれ」について。 原因、おうちでできるケア、受診の目安を紹介したいと思います。 今回の参考文献はこちら。 おむつかぶれの原因とリスク ①おしっこ・ウンチ ②感染 ③亜鉛 おむつかぶれ(おむつ皮膚炎)は、とても多くみ

[小児科医ママが解説] おうちで健診:「乳児湿疹」ってなに?アトピーとは違うの?お…

「教えて!ドクター プロジェクト」の「乳幼児健診を知ろう!」にそって、解説させていただい…

[小児科医ママが解説] 保湿✕科学的根拠【Vol.2】何を塗ったらいいか。お風呂で気をつ…

前回は、保湿の効果が論文でどこまで示されているのか、塗る量や回数。そんなことについて書い…

[小児科医ママが解説] 保湿✕科学的根拠【Vol.1】 保湿ってホントに大事なの?塗る量…

おしゃぶりといい、頭の形といい、健診で聞かれることの多いテーマを取り上げてきていますが、…