見出し画像

【創作帯結び】 猫娘

色んな妖怪があったら楽しいなということで結んでみました。
梅熊さんまたもやお題をありがとうございます。

猫に見えるか分かりませんが、丸顔・ツリ目・オンザ眉毛の前髪が私達世代の猫娘だったので(今は全然違うからびっくり)、特徴は捉えているつもり。タレはスカートのつもりで長めにとっています。(猫娘ってリボンが耳の代わりでしたっけ?うろ覚えで、とりあえず猫耳付けときました。)

画像1


あの赤い大きなリボンが猫娘の特徴なのですが、忠実に再現しても着物の柄に負けてどうにもパッとしない。

画像2

ので、帯揚げをクタッとしたものに変えてみました。

画像3

耳が隠れるけどリボンは分かりますね。

ちなみにリボンなしの丸腰の猫娘です↓

画像4

私の着付け部屋にはまともな照明がない、、、ので、自然光を使うしかありません。
そうすると左右で対象に作ったつもりでも写真ではそう見えないんですよね。それが辛いところ。(前髪部分は意図的に斜めにしています。)

最近流行りの、兵児帯を足すアレンジをすればもう少しスカートの感じが出るかもしれませんが、猫娘はタイトめな吊りスカートが可愛かったので(懐古主義ですみません)、こんなもんかなーと思っています。

それでは、需要はないかもしれませんが、以下結び方です。

【帯】
袋帯。柔らかいものがおススメ。

【その他必要なもの】
三重仮紐、飾り結び用のカラーバンド(無ければヘアゴム)、帯締め、帯揚げ、普通の仮紐

【結び方】

1. 手先を90センチほど取り、胴に二巻して手上で結ぶ。三重仮紐をセット。

ここから先は

229字 / 6画像

¥ 200

サポートして頂ければ旅先の着物屋さんにお金を落とします。