見出し画像

勝たない、負けない、諦めない。

鬱真っ最中に出会った
在米ブロガーさんの記事の締めが
いつもこれだった。

〇〇に勝たない。
〇〇に負けない。
〇〇を諦めない。

病んでた時に
私の心に火を灯してくれた言葉は
今も忘れない。

決着をつけるためには
勝負が必要だが
勝負にしたら必ず負けがある。
ゼロか100か。
あいこなんてない。

だから苦しんできた。

気が強い私は
折れる=負けだと思っていて
自分を曲げることは負けだと思っていて
絶対に勝ちたいと思っていた。

私は誰よりも特別だと思ってきたのに
いつも負けることに気付いた。

口喧嘩は全く勝てない。
その場で即座に言い返せる頭の回転の速さが
今でも欲しいと思う。
私は相手を言い負かすことが出来ない。

そもそも口喧嘩は
屁理屈の言い合いにしか思えないからだ。

私が本気で相手を言い負かそうと思うと
恐らく数日かかる。

その言葉の本音、深層心理
その言葉が出た環境全てを考えるから
言い返そうと思っても話が長くなる。

そして大抵は私の想定内の範囲の感情で
私としては
でしょうね、想定内の答えだよとしか思えない。

予想外のキテレツな返答はほぼない。

〇〇だと思ってた。
だからこうだ!

…でしょうね、知ってますよ。

だから私は口喧嘩も口論も得意ではない。

あー…そうですか…という感想しかないし
そう言うと思ってたから
ここで反論したところで…ともなり
結局面倒になって会話を終了する癖がある。

それに加えて口に出す事が苦手なのもあり
相手からすると
「言い負かせてやった!」
と、捉えられがち。

いや、それも想定内でもあり。

こっちが言い負かすのも面倒になってしまい。
どうでもよくなる。

でも私の気持ちはほとんど言えない状況だから
それが積もりに積もって
表面張力ギリギリのとこで耐えてたコップから
ある日突然水がドバーーーっと
止まる事なく溢れてしまう。

それが私の中での心の異常になる。

私の場合
持っている心のコップは
常に満水状態で
表面張力までは行っていない。
我慢が重なり続けると
あと数的で溢れる状態を
常にキープしている。

その一滴が大きすぎると
鬱を乗り越えた今でもあっという間に溢れる。

昔と違うのは
溢れた後は自分で始末が出来るようになったこと。

それが

勝たない。
負けない。
諦めない。

という言葉だ。

私が勝手に勝負にしてしまうから
いけないんだろうけど
やはり物事には白黒があって
グレーの状態で維持できる事は
私にとっては異常なのだ。

だから
勝たない。

勝とうとすればするほど
自分の無力さが辛くなるから勝たない。

でも、勝たないけど
私を試したり挑まれたりすることには負けない。

状況により折れることが最善なら折れる。
折れることは負けではない。
だから
目の前の問題には負けない。
でも勝たない。

それでもやっぱり
私の信念があるから
諦めない。

負けたら試合終了ですから。
諦めたらそこで試合終了ですから。

勝つのはその重ね方ですから。

そう思う。

この言葉をいつも記事の最後に綴っていた
在米ブロガーのもっちーさん。

波瀾万丈的な人生で
米国で結婚されて
仕事もあちらでされていて
記事更新のたびに
何かしら事件があったりして
上手くいかなくなった後更新が途絶えて。
まさか…DVの被害に遭われたのでは?と
思ってしまったような気がする。

随分後に思い出して検索したら
日本に帰国したような報告があった。
その後は見つけられず仕舞いだ。

今どうしているんだろうなと
時々思い出す。

私はあなたの締める言葉が
今も心の拠り所で
知ったお陰で楽になれた事も多く
感謝していると伝えたい。

どこの誰だか分からない人をサポートする勇気は私にはありませんがアセクシャル46歳田舎で独身工場生活に共感いただけたら仕事もまた頑張れます。