見出し画像

萌芽の季節

 ついに芽吹きました。
 ひとつ、ふたつと数えるうちに、シシガミ様の足下くらいの勢いで、今や3つのプランターに所狭しと芽吹いています。
 20種類以上の花の種をミックスした「ワイルドフラワー」と称される商品が、我が家に春の到来を告げています。

 …ちょっと待てよ?

 シシガミ様の足下には所狭しと植物が芽吹きましたが、歩いた直後に枯れていきましたね。
 何故でしょうか。
 もしかして、狭い範囲に急速に多くの植物が育ったために何か悪い作用をきたして枯れてしまったのでしょうか。

 …これ、間引きした方がいいのかもしれない。

 園芸素人の私は判断に迷います。

「はっぱ、いっぱいだねぇ!」

と喜ぶ2歳児の隣でプチプチと芽を抜く勇気はありません。だいたい何が咲くのか分からないのが楽しみなものを、どう間引いたらよいのか検討もつきません。そもそも収穫するわけでもないのに「間引く」など、人間の驕りではなかろうか。

 わからぬ。だがともに生きることは出来る。

 たとえ本物を模した箱庭であっても、切り取られたその場所は「自然」です。さらばその自然を見守りながら共に生きることも、ひとつの選択肢かもしれません。袋にも「ワイルドフラワー」と書いてありましたから、ここはワイルドに成長してもらいましょう。

 生きろ。そなたは美しい。

 そう言い残してプランターを後にします。
 暗黒大陸を目指すカキン帝国の王子よろしく、今後、プランター内では植物の群雄割拠時代が始まることでしょう。

 蠱毒みたいな花が咲いたらどうしよう。


 拙文に最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました。願わくは、春の到来を告げる花が貴方のもとにも咲き誇り、穏やかな幸せを届けますように。


#おうち時間を工夫で楽しく #エッセイ
#花の種を蒔いて #やってみた
#ドン引きするくらい芽吹いてやがる
#間引き #とかよく分からないです
#自然 #花 #ワイルドフラワー #プランター #ガーデニング #もののけ姫 #アシタカ #シシガミ様 #わからぬ #だがともに生きることは出来る #生きろ #そなたは美しい
#春分の日

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,578件

#やってみた

36,591件

ご支援いただいたものは全て人の幸せに還元いたします。