見出し画像

認知症になっても幸せそうなお年寄りのたった一つの共通点

まさかの、

今すぐできるこれが共通点です。

お金持ち?いいえ。
家族と仲良し?いいえ。
健康長寿?いいえ。
歯がある?いいえ。
よく笑う?おしい。

素直

これだけです。
(早速結論。笑)

僕は毎日、

高齢者介護の現場で

たくさんのお年寄りの生活に携わっていますが

これができているお年寄りは、たとえ、

・車椅子

・歯がない

・内臓が悪い

・認知症がある

などなどあっても

毎日なんだか楽しそうです。

そして、
特に、
思うのが、

幸せそうなお年寄りは、
きっと
お年寄りになる前から
なるべくこれに気をつけて生きていたんじゃないか。

ということです。

"気を付けている" というほど

意識はしていないかもしれませんが、

どんな人の人生にも

山や谷があり

得たり失ったり

笑ったり泣いたりがあるのは

全人類共通なので当たり前ですが、

その行き渡り方というか、

年の重ね方、

出来事の乗り越えかた、

現実への向き合いかた一つ一つの積み重ねが

生き方であり、

人格になって出てくるんだと思います。

というわけで!!!!(前フリ長めw)

幸せそうなお年寄りの共通点から学ぶ!
今からできる幸福度の上げ方!

についてサクッとお伝えします!

ハッピー老人の共通点
素直

⇒・"これは嫌" "これは好き" をはっきり自覚している。&表現できています。

⇒・ただ、これだけ聞くと、
"ただのわがままやん!" と思うかもしれません。
(僕もそう思っていました。)

⇒・もちろん、"これは嫌だあれも嫌だ" 嫌なことばっかり表現されると不快です。

⇒・でも、"この服が好き!" "このごはんが好き!"
[好き] をちゃんと表現してくれるお年寄りは、
なんだかこちらも不快にならないし、
幸せそうです。

⇒・そもそも、"あいつはわがままだ!"って人に対していつも思っている人は、
自分がいろいろ我慢しまくっているんじゃないでしょうか。

⇒・"人に迷惑をかけちゃいけない" "我慢しないといけない" ってやりすぎると、

[自分の幸せはなんだっけ?]
[自分は何がしたいんだったっけ?]
[自分は何が好きなんだっけ?]

自分が自分として生きる意味がなくなってきます。

つまり、

⇒・"素直" って、
自分のことをよくわかっておく。
ということです。

<じゃあ今からできることがあるとすれば?>

そりゃあもちろん自己分析です!

僕がよくやっている個人的な質問集は👇

□自分は何が好きか考えてみる

□自分の人生で大事なことを考えてみる

□大事にしたい価値観は何か考えてみる

□今まで何をしているときが、どんな風に楽しかったか考えてみる

□やりたくないことを考えてみる

(この辺は今すぐできます!☝️)

・自分のことが分析できる本を読んでみる。
自己分析できるおすすめの本👇
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 https://www.amazon.co.jp/dp/4532321433/ref=cm_sw_r_other_apa_i_jUw8EbZ50HVM3

・自分が大事にしている人生の大事な価値がわかる! メンタリストDaiGoさんもご紹介されている "価値観テスト" をやってみる。
自己省察の質問集動画(出典・メンタリストDaiGoニコニコ動画より)👇

【神回確定】自分を知る6つの質問と価値観リスト~ニューメキシコ大学研究から https://nico.ms/so35776413?cp_webto=share_others_androidapp

・あと、個人的には、星座占いで自分の性格を調べてみるのもめちゃくちゃおすすめです! 
(運勢は当たり外れあるように感じますが、
自己分析には必ず使えます!
何千、何万という統計学なので、もはや科学的といっても過言ではない!気がする!w)

おすすめ動画(出典・占いラボより)👇

以上です。

素直ってほんまに大事やな。

と、


お年寄りを見ていて

めちゃくちゃ学びました。

そして何より、

ちゃんと素直に生きられていると、

よく笑う

ようになるし

人と比べない

ように生きられます。

この記事をご覧になってくださった方が、

もっと、

[自分だけの好き]  を大事にして、

自分を大事に生きられますように!

📽️記事を動画にもしています。ー大自然の癒しが欲しい方はぜひ覗いてみてください。👇

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?