見出し画像

【北欧留学5】世界北欧部Vol.10🇸🇪ストックホルムのギャラリーで展覧会に参加できたお話と世界一臭い発酵食品🇸🇪

こんにちは、世界北欧部のUsakoです🐰
3月半ばになり、ようやく雪をあまり見なくなったストックホルム🇸🇪
今回は学校のみんなとストックホルムの旧市街ガムラスタンのギャラリーで展覧会に参加できたお話と、スウェーデンで食べた世界一臭い食べ物(とおいしいクリームの話も^^)をお伝えしようと思います🍀
(写真はスウェーデンのグスタフベリで見たリサ・ラーソンさんの作品です。)

1.ストックホルムのギャラリーで美術展に参加しました。

現在通っている学校"Grafik skolan"の生徒の一人が、ストックホルム、ガムラスタンにあるギャラリー「Lienhart」のオーナーの方と知り合いだったので、今回クラスの希望者はギャラリーでの展覧会に参加することができました🎨

ガムラスタンででの展覧会のポスター
ファヨン・シゲリンとして参加しています。
今回は版画と紙刺繍をメインに展示しています。
スウェーデンで刷った版画を掛け軸にもしてみました。
リノカット技法に紙刺繍、顔彩で着色しました。
窓からガムラスタンの景色を見ています。
ヴェルニサージュ、前夜祭ではミュージシャンの生徒の
生演奏もありました🎵

当日まではみんなで搬入をしたり、それぞれ作品作りをしたり、作品リストを作ったり、前夜祭の準備をしたり、大変でしたが楽しかったです^^

ギャラリーの近くにはガムラスタンで最も古いと言われているカフェ、"Sundbergs konditori"(1785年創業)もありました。内装は美しいステンドグラスや古い絵画で飾られています。

店内には古い絵画やステンドグラスの窓の装飾があります。
スウェーデンの代表的なケーキプリンセスケーキをいただきました^^
一つを二人で分けるのがちょうど良いくらいスウェーデンのケーキは大きいです🍰
美味しそうなケーキが並んでいました🍰
季節のお菓子、セムラも並んでいました。
近くに博物学者のリンネさんのおうちもありました^^
オレブロ市芸術センターでの展覧会のポスター

同時期に同じメンバーでスウェーデンのオレブロ市の芸術センターでも展覧会を開くことができました。学校の先生がオレブロ市の芸術センターの人と知り合いであったため実現しました😊

一年前に、いつかスウェーデンで展覧会に参加できたらいいな、と思っていたので、こういった形で夢が叶ってとてもうれしいです🌷

2.世界一臭いスウェーデンの発酵食品、シュールストレミング

シュールストレミング(surströmming)はニシンを内臓ごと塩漬けにして、缶に入れて発酵させたスウェーデンの伝統的な食べ物です。納豆やブルーチーズ等の他の発酵食品よりもはるかに臭いと言われていて、世界一臭い食べ物とも…
 でも、せっかくスウェーデンに住んでいるので、昨年の秋頃(シュールストレミングは8月頃に解禁になります。)ついに初シュールストレミング体験をしてみました☺️(パートナーとパートナーのお友だち、わたしの三人で昨年の残暑パーティーで食べることにしました。)

まず、シュールストレミングはそのまま普通の缶詰のように開けてはいけません^^;屋内ではなく屋外で、中の臭い汁が飛び散らないように、写真のようにバケツ等に水を張ってその中で開けます。(マンションによっては屋内で開けることを禁止している物件もあるそうです。)ゴム手袋も装着して、絶対に汁が服につかないように注意してください。

外で開けたのですが、匂いが部屋の中にも漂ってきます^^;

スウェーデン人にとっても強烈な匂いだそうです… 開けた瞬間、卵の腐った匂いと生ゴミが混ざったような匂い、そしてなぜかわたしはガソリン臭がしました^^;果たしてこれが本当に食べられるものなのか疑っていたのですが…

確かに、シュールストレミングは普通に食べると臭くて食べられないのですが、写真のようにスウェーデンのTunnbröd(トゥンブロード)という薄い堅焼きパンに、マッシュポテト、玉ねぎ、サワークリーム(人によってはトマトやチーズをのせる人も)をのせて一緒に食べると、あら不思議!、臭さがマイルドになって塩味の魚とポテトの柔らかな甘さがマッチして美味しく食べることができました! 

見えづらいですがパンの上にのっています。

シュールストレミング自体は塩辛い、しょっぱい感じで食感はしめ鯖に似ていると思いました。
おそらく私だけかもしれないのですが、匂いに慣れてくると、一緒にアクアビット(北欧の強い蒸留酒)を飲んでいたこともあり、酔いも回って?だんだん美味しい、と感じてきました。しめ鯖と塩辛の中間のように感じ、お酒のアテとしてシュールストレミングの切り身をぱくぱくっと7、8切れ平らげていました。(もちろん切り身をそのままぱくぱく食べてはいけません…)
その横でで二人のスウェーデン人はびっくりして私を見つめていました^^;(後日、お義母さんに話のネタにされました^^;)

見た目も結構個性的で、中々勇気がいる食べ物ですが、スウェーデンにお越しの際はぜひ?新しい味の体験をお試しください! (※妊娠中は食べることができません)

おまけ、おいしいもの🌷北欧の練乳バタークリーム"メスモール"

臭いものだけを紹介するのも。。。と思い、スーパーで買っておいしかったものもご紹介します^^

大体400円くらいです
どこのスーパーでもよく見かけました^^

"Messmör"(メスモール)というサンドイッチ用のクリームです🥯バターよりも柔らかい感じでキャラメルのような甘じょっぱさが美味しいです^^ホエイの一部がキャラメル化するまで煮詰めているそうです。パンやクッキー、クラッカーにのせて食べると、なつかしくおいしい味がしました☺️(塩キャラメル味かな?)
スーパーで見かけたらぜひ試してみてくださいね🌷

今回はここまで🌷
Vi ses ! Hejdå ^^

🇸🇪世界北欧部とは🇫🇮

北欧が大好きな二人ユニット。北欧の雑貨、デザイン、アート、文化、食べ物、工芸等を伝えるイラスト付きのコラムです^^
Zawaはフィンランドとスウェーデン(デザインと工芸)に、Usakoはスウェーデン(美術とデザイン、版画)に留学中。
現地から北欧の今をお伝えします!

🐰中の人、自己紹介、usako🐰
🇯🇵×🇰🇷。
2022年にスウェーデンに留学、シグテューナのフォルケホイスコーレの後、2023年、ストックホルムのグラフィックと版画の学校に留学。
ストックホルムの地下鉄のグリーンラインのどこかに、パートナーと食いしん坊な猫ちゃんとサンボ(同棲)中。
三度の飯よりお菓子好き。北欧のお菓子のイラストを描いています🍰
Usako instagram: jeanne_therese_h


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?