見出し画像

シとドの音だけ思い出せない


2023.4.2

横浜のカフェで勉強と調べもの。今のめがねがどうも固く見える印象なので変えようかなと去年から思っていたのだが、とある素敵な品揃えのメガネ屋さんを見つけたので、沢山迷った挙句にブラウンの細いフレームのものに新調。めずらしい色味で気に入った。吸い寄せられるように入った馴染みのない名前のメガネ屋さんだったが、ちょうど二年前に緑内障が分かったとき、メガネをちゃんとしたスペックのものに変えようと新宿でたまたま入った店の系列店だった。東戸塚でジョンさん、アレックさん、初めましてのアレックさんの娘さんのエレナさん、パートナーとごはんを食べる。阿佐ヶ谷時代にたまに行っていた寿司も出すチェーン店。予期せず初めましての人に会えるのは良い刺激だし、話も楽しい。エレナさんは明日が入社式。自分が経験したことのないものを今まさに経験しようとしているひとは、まぶしい。

2023.4.3

坂本龍一さんが亡くなったニュース。ポール・ボウレスの満月の詩を思い出す。動画編集のちハードカバー二冊とノート、水筒など詰め込んだ重たいリュックをしょって大船まで歩く。病院、クリーニング屋、食材買い出し、茅ヶ崎でカイロプラクティック。魚卓で朝どれの茅ヶ崎産生しらす、小田原のいさき刺身が美味しそう。小田原産するめいかとぶりも買った。ここは小田原のものが多い。小田原に住んだら魚、良いだろうなあ。でも最近は鎌倉も離れがたくて、次の更新の時どうするか。七月はあっというまだと思う。


2023.4.4

朝、歩いて腰越へ。初夏のよう。一年前にできたという江ノ電の線路が目の前の漢方薬局で体調相談。的確な見立てと具体的なアドバイスをもらった。親身になって時間を割き話を聞いてくれたことが、うれしかった。漢方の薬と軟膏を買い、様子を見る。ヤオミネに寄り、トマトを買う。昼は小田原のするめいかと春キャベツ、舞茸で炒め物にし、あとサラダとスティックブロッコリー練り胡麻和え。久々に庭でゆっくり食べる。午後は動画編集と、台所まわりのあれこれ片付け。山梨の知人からよもぎの新芽がたくさんと野草が届いたので、よもぎをごみを取り除いてから干す。近々お礼を贈ろう。夕方、浜までダイヤモンド富士を見にいったが、若干ずれていた(それもかわいかった)ので、明日またリベンジしようか。数年前から気になっていたのに手が出なかった國分功一郎著「中動態の世界」が届いた。

沈むダイヤモンド富士


2023.4.6

編集作業。昼はecomoへ。大豆ミートのエスニックサラダに初挑戦。ハーブメインのソースが美味。午後は関野くんと展示のミーティング。夕方はパートナーも混じって空き地でボールを蹴る。すぐにじんましんがでちゃうのでできて十分とかだが、楽しい。水をごくごく飲む。夏の盛りみたい。夜は家にあるものでごはん。藤沢で買ってきたいさき刺身、山梨で買った青のりを練りこんださしみこんにゃくは酢味噌につけて。最近高いから買うのを躊躇している茄子の炒めもの、貴重だからかより美味しい。サラダには甘酒とごま油に黒酢を混ぜたドレッシング。Sさんが送ってくれた自生せりは卵とじに。関野くんが食べ始めてすぐ「いやあ、食べたあとの食事は沁みるなあ」と言い、一瞬間があってから「あ、ちがう、蹴ったあとだ」。その後も「着陸」を「上陸」と言ったり。


2023.4.8

歩いて鎌倉佐助のヨガ教室へ。今年初めて半袖を着る。アロマヨガは初めて。カモミールローマンの香りで手浴したあと、今度はカモミールジャーマンの香りをそばに置き、リラックス系のヨガ。気がつくとふわっと香ってくるので、気づかないだけでそばにあるものってきっとあるんだよなと思ったり。終わったあとKIBIYAベーカリーを覗くも、百%ライ麦パンが焼けるのは木曜と日曜とのことで、来週に持ち越し。お腹が空いてきたので台湾粥の店へ行くも、ちょうど一時でお粥は終わってしまい麻婆豆腐定食しかないとのことで、こちらもまたの日に。焼き芋を買って頬張り、スリービーンズで野菜をいくつか調達しバスで帰宅。赤染晶子さんの「乙女の密告」を一気読み。夕方は森へ散歩。雨が降ってきた。夕飯を作る気にならず、ポテチとスーパーの惣菜のビーフンで済ませた。大気が不安定。夜は大雨。


2023.4.9

知事選投票後、今日歩いて鎌倉。veggyのご縁で知り合ったNさんとなると屋さんでランチ。四月のお膳を頼む。新じゃがの揚げたのが美味しい。入り口そばに置いてあった大きな新じゃがの段ボール、じゃがいもたちがやけに光り輝いてきれいだなあと思って見たら徳之島産。そういえば仕事のために数年前にパートナーがくれた奄美大島の本を二冊、今になってようやく読んだが、奄美の本土復帰に貢献した加計呂麻出身の昇曙夢が住んでいたのが稲村ヶ崎らしく、どのへんなのか気になる。

ランチ後は鎌倉茶寮小町さんでお茶をいただく。Nさんは桜色の羊羹のセット。抹茶のなかにそれが沈んでいる。海までぶらぶら散歩。御成通りから行くと、今日オープンという素敵な器屋さんがあり、入ってみる。お店の方が私のYoutubeチャンネルを見てくれていると言う。Nさんは友人の誕生祝いにガラスの可愛らしい箸置きを購入。アジア料理の朝ご飯屋さんで変わったおむすびが売っていたので、ひとつ買う。いつも通る道も、友人がいてくれるだけで違った表情になる。新たな店の存在に気づいたり、知っている店がなんだかずっと良いものに見えたりする。ソンべカフェで温かいチェーとハーブティーを頼んでまたおしゃべり。Nさんのおかげで楽しい一日だった。来月イギリスの田舎町へ旅立つNさん。フルートが吹けるという共通点も発覚したので、次はイギリスで練習曲の定番「アルルの女」をデュエットする約束をした。


2023.4.10

そろそろデロンギヒーターをしまおうと納戸へカバーをとりにいくと、ふと置きっぱなしにしてずいぶん経つフルートを見つけた。昨日のことがあって思わず手にとり、開けてみる。何年かぶりに見るフルートはなんだか細く、小さくて、でもなにも変わっていなくて、この楽器が私の体の一部みたいだったときがあったなんて信じられないなあと思いながら、少しだけ吹いてみる。ドレミファソラシドは、ずっと触っていなくても指がちゃんと覚えている。一番高いシとドだけどうしても思い出せなかった。ラピュタのバズーのラッパの曲を、間違えながらなんとか吹いてみる。肺活量がおそろしいほどなくて、息継ぎの時に聞こえる自分の声が過呼吸の人みたい。でもなつかしい。この笛を吹きながら小学生から中学生になって、いつしか手放して、大きくなった。今度実家へ帰ったとき譜面台や楽譜をあるだけ持って帰ろう。たまにはこうして吹いてみよう。

お昼はふるさと納税のさいごのうなぎ。掃除やこまごましたこと、仕事の連絡、草むしりなど。気づけばもう三時。






この記事が参加している募集

習慣にしていること

みんなでつくる春アルバム

お読みいただきありがとうございました。 日記やエッセイの内容をまとめて書籍化する予定です。 サポートいただいた金額はそのための費用にさせていただきます。