マガジン

最近の記事

散る華は醜く、それゆえに。           -炎上撲滅!魔法少女アイ子-

少し前に「惡の華」というアニメを観た。作画にロトスコープを用いた作品でそれだけでも強い違和感を与えられたが、内容もかなり刺激的なものだった。クラスのマドンナに想いを寄せる主人公は、ある日彼女の体操着を盗んでしまう。自身の行為を後悔する主人公は、しかしその行為を目撃した別の少女に脅迫されることでより過激な行動に出ざるを得なくなる。初めは嫌悪感をもって脅迫に応じていた主人公だが、徐々に少女そのものに惹かれていくようになり、一方で体操着を盗まれたマドンナにも倒錯的な一面があることが

    • 沈黙は生命の輪郭を歌う       -シメジシミュレーション-

      はじめに幼い頃より、詩というものが好きだった。通った小学校の図書室には窓際の小さなスペースに詩のコーナーが設けられていたが、そんな片隅の本棚を定期的に訪れていた。手に取った詩集としてよく憶えているのは宮沢賢治のものだ。有名な詩人だったのもあるが、細部を理解せずとも幻想的な世界観を楽しむことができるのが大きかったように思う。言葉の扱いの定まりきらない小学生の時分においては、各々の表現や着眼点に注意を向けることは難しく、詩とは理解しないままに漠然と触れるものだった。 時は飛んで大

      • 【詩】林檎

        あなたの一部で居れますように 地球を惹きつける林檎

        • 物語における典型の考察          -"ヒロインの格"の観点から-

          日常的に物語を摂取していくなかで気付くこととして、典型の存在が挙げられる。否定的な文脈ではテンプレ、肯定的な文脈では王道などと呼ばれるようだが、どう認識するにせよ、なんとなくお決まりの形式というものが消費者の間で共有されているのは事実だ。ここでひとつ疑問になるのは、それを"なんとなくお決まりのモノ"としたままで良いのか、ということである。物語の良さは、時に典型を守り、時に典型を外れることで生まれる。すなわち、典型を正しく認識することこそが物語の良さを正しく認識することにつなが

        散る華は醜く、それゆえに。           -炎上撲滅!魔法少女アイ子-

        マガジン

        • 詩作
          3本

        記事

          死後に寄り添う蝋の翼        ー渚のイカロスー

          観たり読んだりする作品、ひとつひとつは何の繋がりもないそれらに共通のテーマを見出すようになる時期がある。面白い偶然もあるものだと思っていたが或いは偶然ではなく、特定の作品で提示されたテーマが心に残ったとき他の作品においてもそのテーマを無意識に探してしまう、ということかもしれない。さてその真実はともかくとして、一時期自分が感じるテーマとして"死後のストーリー"が流行っていたことがあった。"死後のストーリー"とはつまり、特定の人物が亡くなったことを中心に展開される物語構造のことだ

          死後に寄り添う蝋の翼        ー渚のイカロスー

          【詩】猫

          思考実験の猫の 食事の心配をするような君

          【詩】猫

          【詩】14インチ

          ウインドウズのロック画面 一期一会の知らない丘 僕らは14インチで 世界に気付く

          【詩】14インチ

          アニメ惹句目録

          はじめに諸君はアニメを観る際、何を重視しているだろうか。作画が崩れないことか、それともストーリーが面白いことか。多くの人が考えるであろう二つは重要な要素だが、しかしそれらが全てではない。映像は作画の他にも背景美術やキャラクターデザイン等に細分化できるし、ストーリーについても設定由来の面白さを持つものから主張の通りが良いものまでいろいろある。本筋から逸れた小ネタが人気に一役買っている作品もあれば、音楽のクオリティで話題となる作品もあるだろう。そんなアニメを構成する多要素のうち、

          アニメ惹句目録

          君への愛の訳しかた               -好きな子がめがねを忘れた-

          ”月が綺麗ですね。”というフレーズをご存じだろうか。「吾輩は猫である」「坊っちゃん」「こころ」等の著作で有名な明治の文豪 夏目漱石は”I love you.”をこのように訳したという。曰く、日本人にとって直接的な表現は不自然であるとのことだ。英語教師として職を得ながら後世に残る日本語作品を数多く残した彼の、豊かな言語感覚がうかがえるエピソードである。 さて、ここまではよく知られた話である。近年の恋愛作品にはこの逸話を引用するものも多く、個人的には食傷気味なほどだ。しかし、ここ

          君への愛の訳しかた               -好きな子がめがねを忘れた-

          破れた夢の先にある人生                            -白い砂のアクアトープ-

          「白い砂のアクアトープ」は、2021年7月から12月にかけて放送されたTVアニメ作品だ。その副題が示すように、本作は夢破れた二人の少女が新たな道を見つける過程を描いている。訳あってアイドルの夢を諦めた「宮沢風花」と落ち目の水族館を閉館させまいと足掻く「海咲野くくる」。彼女らを中心にした青春群像劇は、P.A.WORKS得意のお仕事アニメであり、「凪あす」「色づく」に続く篠原俊哉監督の微ファンタジーシリーズでもある。 そんな本作だが、対する自分の評価は「長所と短所の両方が存在す

          破れた夢の先にある人生                            -白い砂のアクアトープ-