見出し画像

自分にあった求人を見極める3つの極意

はじめまして!
アラフォー向けの転職記事を執筆している瀬名といいます。

このnoteでは高卒元派遣社員の私が転職で年収150万アップに成功し、転職先で人事に携わる中で得た知見をもとに、就職氷河期世代が転職に成功する方法を執筆しています。

転職サイトへの登録が終わったら、次は求人を見て自分に合った求人がないかを調べますよね。この記事では、気になった求人が自分に合っているかを見極める方法を紹介します。

■求人はだます方よりだまされる方が悪い

乱暴な書き出しですが、これは紛れもない事実です。
転職サイトに書いてある文言を鵜呑みにしてはいけないということは、辛酸を舐めつくした私たちアラフォーは痛いほどわかっているはずです。

なのに・・・・
転職サイトを見ていると今の職場よりもキラキラとして見えて、ここが安住の地、腰を据えて働くべきはここだと錯覚してしまうのです。

何度裏切られてもやっぱり相手(企業)を信じてしまうピュアな私たちでも、今すぐできる自衛手段=求人の見極め方を知っておくことは転職活動においてとても重要なことなのです。

■企業は転職サイトの掲載文をどのように作成しているか

これは企業で採用活動をしなければわからない部分なので、そんなに見ている人もいないこのnoteでこっそりお伝えします。

転職サイトの文章は企業ではなく代理店が考えています

すべての企業、すべてのが代理店が・・・というわけではありませんが、私が利用した代理店はどちらも文章は代筆していました。

もちろん文章作成のためにヒアリングを実施し、そのうえで文章を考え、企業側がOKを出した文章のみが掲載されていますので、企業が伝えたいことはしっかり入っています。

しかし、企業がヒアリング内で発言した求職者が知りたくない真実は、代理店のライターによってぶあついオブラートに包まれ見えなくなっているということを知ってください。

だからこそ私たちは、そのオブラートの奥にある企業の真実を見定める目を養う必要があります!
失敗できない転職、必ず成功させるためにも3つの極意を覚えてください。

■極意1 業務内容を見極めろ!

もし私たちがまだ20代前半で、養わなければいけない家族もおらず、手取り15万で夢や目標を追えるなら未経験の職種に挑戦することは良い経験だと思えますが、私たちはもう後がないアラフォーです。
失敗のリスクは極力背負いたくありませんよね・・・

これは企業も同じで、アラフォーの未経験者は採用においてリスクでしかありません。
企業が中途社員を募集する理由は即戦力を求めているからです。

未経験歓迎はただの釣り文句なので信じてはいけません。

業務内容の見極めは基本にして最重要

これまでの経験のなかで、手がけたことがある、配属されたことがある、どのような形でも構いませんが自分ができると確信している仕事であることが一番重要です。

就職氷河期世代の転職は、即戦力になれる内容かどうかをしっかりみることが最初の極意です。

■極意2 内容を読んですぐ理解できるかを見極めろ!

極意1は自分ができるかどうかを見極めることでしたが、極意2は企業がどういった人材が欲しいかが定まっているかを見極める必要があるというテーマです。

就活を恋愛や結婚に置き換えて説明するサイトをよく見かけます。
ある意味ではそれはそのとおりだなと思います。

自分が好みのタイプを明確にしたとしても、相手が好みのタイプが定まっていなければいろんな人にふわふわと目移りしてしまう可能性が高く、自分がどれだけアプローチしても無駄に終わる可能性が高くなります。

何度も言いますが私たちは失敗できません。
面接のたびに有休を使うことは避けたいですし、不採用通知は自分の存在そのものを否定されたような気持ちになります。
そんな思いをする回数は極力減らしたいですよね。

だからこそ、企業側がどんな人材が欲しいか、そしてそれが自分に近いかを見極める必要があります。

■極意3 ブレがないかを見極めろ!

極意3は上司が業務の知識があるかどうかを見極めるテーマです。

これは転職に成功した後に一番自分に影響するポイントです。
上司が業務に理解がない場合、転職したとしても思い描く仕事はできません。

最悪のパターンでは、上司が業務をよく理解できないのですべての責任を押し付けてくるということも考えられます。
だからこそ、どの項目よりもしっかりと見極める必要があります。

仮にマーケティングが業務だった場合、ウェブマーケティングとデジタルマーケティングの定義の違いを分かっているか、それらをどう表現するかといった細かな部分でその上司が業務にどれほどの理解があるかを判断することができます。

■まとめ

今回紹介した3つのポイントは、業務が自分に合っているかを見るためのポイントです。
このほかにも給与、待遇、通勤時間など様々な要素をしっかりと確認して厳選し、自分にあう求人を探すようにしましょう。

転職サイトはどのサイトも新着情報の更新は週1~2回なので、そのタイミングで新たに追加された求人の中から自分にあった求人があるかどうかをチェックするようにすることで効率よく求人を探すことができるのでぜひ試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?