見出し画像

銭湯ラン入門

「銭湯ラン」ってなに?

画像1

「銭湯ラン」という言葉をご存知でしょうか?

銭湯はわたしたち日本人にとって古くは鎌倉時代中期から親しまれる公衆浴場の総称であり、庶民の憩いの場です。

楽しむために走るランニング・スタイル、
「ファンラン」
がブームとなりつつある昨今、
銭湯を「ランニング・ステーション」として利用する、まったく新しいランニング・スタイルが盛り上がりつつあります。

それが「銭湯ラン」です。

このnoteではそんな新しい銭湯の活用方法である「銭湯ラン」について、解説させていただきます。

日本が誇るユニークで唯一無二な文化「銭湯」。

日本人にとって心のふるさととも呼べる「銭湯」。

その「銭湯」を中心にはじまった新しいムーブメントである「銭湯ラン」の魅力を解説しつつ、

著者である私の「ランニングが出来るオススメ銭湯10選」と、それぞれの「銭湯周辺のグルメスポット」も併せてご紹介させていただきます。

大会で自己新記録を出すことだけが目的ではない、ランニング文化の多様性や、時代の流れの中で失われつつある銭湯文化継承の一助になれば幸いです。

銭湯ランとは?

画像5

銭湯ランニングとは公衆浴場である「銭湯」を利用してランニングする方法です。

ランナーは荷物を更衣室のロッカーに預け、ランニングウェアに着替えて手ぶらで(もしくはスマートフォンとお財布だけ持って)ランニングを楽しむことが出来ます。

もちろんランニング後はシャワーを浴びて広いお風呂でリラックスすることが出来ます。

銭湯施設を利用してランニングを楽しむランナーを一般的に「銭湯ランナー」と呼びます。

ここから先は

21,446字 / 95画像

¥ 470

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?