見出し画像

激安カッテージチーズ大量消費

以前使っていた長方形のケーキ型なんですけど、テフロン加工仕上げの標準型でどんなレシピにも合う便利なサイズでした。でも、どうしても剥げて劣化するので、もう、テフロンはやめようと決心。

そこでIKEAで買った長方形のアルミ型。お手頃価格の$6。細長い形が気に入ってるのですが、まだいまいち適当な容量がよくわからない〜と思ってたんですけど、ようやっと判明しました。

ジャジャーン、いい感じだと思いませんか?

500ml入りのカッテージチーズが$1の激安セールになってたんで、使い道を考えずにとりあえず買ってしまったんです。その後どうやって消費しようかなと悩んだ結果がこのケーキになりました。

本来グリークヨーグルトのケーキなんですけど、私のはカッテージチーズとすり替わってます。でも、大丈夫。

小麦粉が300g強入るレシピなので、結構大きいです。でもうちの家族はみんな大食らいなんで、2日で食べきってしまいました。

レシピはhttps://thisitaliankitchen.com/olive-oil-bundt-cake/ を参考。少し変えました。

娘からまた作って欲しいと言われてるので簡単にメモ。

Ingredients

  • 2 ½ cups all purpose flour

  • 1 teaspoon baking powder >2さじ

  • ½ teaspoon baking soda

  • ½ teaspoon salt

  • 1 cup olive oil

  • 2 cups sugar >1カップ

  • 4 large eggs

  • 1 teaspoon vanilla

  • 1 lemon zested and juiced >レモンがなくて入れませんでした

  • 1 cup greek yogurt (nonfat works) >こしたカッテージチーズ

350度で55分焼きます。
*北米1カップは250ml



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?