見出し画像

どーも!「SHIFTGOOD」のタカハシです。

新人研修に仕事で関わらせてもらっているという事で、新人研修に関するニュースなどを目にすることが日常で多いです。

そこで思うのが、「新人だって人間だ!」ってことです。

ほんと心優しい人も多いし、真面目で頑張りたい!って人も多いなと思っています。かれこれこの2年位で40名近く見ている自分としては、とてもそう思っています。


そんな中、一部の方?なのか、人間扱いしていない方もいるのも確かだなと思います。

新人って、人間ですし、大切な仲間で、これからの未来を作る人財です。

のはずが、なんでしょう。上司なのか、経営者なのかわかりませんが、ちょっと酷いなと言えることを通勤途中に聞いてしまいました。


「新人めんどいんだよな」「適当にさせといて」「終わるまで働かせていーから」

などなどを、男性二人が話していました。もちろんココには書けないくらいの話まで。

このやりとりを聞いていて、悲しさと虚しさと怒りがこみ上げてきました。

「え、どういうこと?」

って思います。


でも、なんでなのでしょう?

期待を持って働き出す社会人一年生に対して、もっと温かい目で見てもよいのかなと感じています。

社会環境が激変する世の中、企業の置かれている立場も大変なものであるのも想像ができます。

だからこそ、人を大切にするべきだと思います。

特に新人はこれからどんどん成長してくれます。その成長を後押しするのが、上司であって経営者でしょう。


「SHIFTGOOD」管理者 タカハシケンジ


サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719