見出し画像

ダイエットに必要な基本中の基本の話をしよう

※サムネイルは土曜に双子息子の弟と行ったランチ画像です。

私は昔から痩せていたことが無い。
ただ、基準値以上の肥満体にもなったことは無い。

基準値以上の肥満体は例えば私の身長(162)センチであれば80㎏以上位をイメージしている。

別に少食という訳でもない。
全盛期だと回転寿司は20皿+汁物、デザート、揚げ物はいけた。
今は体質改善ダイエットを行い、たんぱく質中心の糖質控えめ生活をしているが、それ以前はそんな感じで食べていて、一番体重増だったのは双子を妊娠した臨月の75キロだった。

若いときはデフォルトが59キロくらい、今は63キロの体重だが、多分見た目はデブではない。
もちろん今は体質改善ダイエットと筋トレ効果があるからだろうけど、
それでも太り過ぎないのは、体質もあるだろうけど食生活のバランスに気を付けているからだと思う。

昔給食の時に、黄、緑、赤の札を食品ごとに下げていたのを覚えているだろうか?(学校で違うと思うが、食育として栄養素の分析は行っていたはず)
黄色はエネルギーになるもの(脂質、炭水化物)
赤は血や肉になるもの(たんぱく質)
緑は身体の調子を整えるもの(野菜類)

こんな感じで分類されていたと思う。

ダイエット中は
赤>緑>黄色
この優先順位で食べるようにしているし、どれかに偏ることもしていないが、それが当り前じゃないのかもしれないと思うようになったのは社会人になってからである。

例えば会社の昼食後、ゴミ箱を見ていると、カップ麺のみの残骸が目立つ。

私の場合、カップ麺を食べるときは必ず海藻(乾燥わかめ)を入れ、
野菜を先に食べたあと、たんぱく質とともにいただく。
麺類をそれだけで食べるという事は絶対にしない。

だが、市販のお弁当は過剰に脂質や糖質に偏ったものが多いし、
皆それに慣れている。
わざわざサラダをつけたり、一品おかずを増やすと経済的にも辛い。
コンビニ惣菜だと2~300円/品くらいはかかる。だからかコンビニ弁当で済まして全体的に野菜が足りていないことが多い。

バランスのとれた食事はお金も手間もかかるものだなあと思うが、母親の頑張りで虚弱体質を克服した身としては、そここそお金をかけるべき箇所だと考える。

変なサプリとか飲む前に、きちんと食べられているか?栄養が足りているかを確認する事がダイエットの基本なんだけどなあと思うのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?