げにあ

シワをひとつ伸ばせたら

げにあ

シワをひとつ伸ばせたら

最近の記事

人は一人では

無性に人と会話をしたくなる時がある。心と心で語る会話。 そして、それがなぜ起こるのか不思議に思う。いつも。 そういうときに限って、自分の考えていることが分からないもので、 思考に集中することも、作業に集中することもままならず、 ただただ、海を彷徨う船のような気分になる。 人と会話をすることは、 その人がどんな人か、 これまで何をしてきて、 今何をしていて、 どんなことを考えているのか、 云わば相手のことを知ること、そ

    • 息を吸うように学べばよいのだろう

      • もうすぐ、 夏も終わり。 なんて、 そんなことは聞きたくない。

        • Something is wrong with me

          何かが違うという感覚 果たしたい目標がある 努力する時間もある でも、やっている自分には楽しさより辛さが残る 自分を擦切らしているという実感がある 大変なことをしなければならないという固定概念によって 取り組む前から、心が疲れ切っている それでも振り絞って机に向かう そんな生活をしていた もう少し続ければ、光が見えてくるのではないか まだやりきっていない、まだ出し切れていない そう、足掻いていた でもこれは昨日までの話 どうやら、この方法ではないと腑

        人は一人では

          A letter

          When you feel lonely, you can go to bed. When you feel bored, you can go to bed. Tomorrow should come once you sleep. Tomorrow will bring you delight with sunshine.

          あなたは最近月を見たか。

          見ているようで見ていないことは多い。 仕事や勉強に追われ、知らず知らずのうちに時間に追われて生きている。 信号にかからまいと加速する車、早まる足並み。頻りに時計を気にするビジネスマン。 かく言う私も、最近、atimeloggerというアプリをダウンロードして、自分が何に時間を使っているのか分析して、時間の使い方を改善しようとするほど、時間を気にしている。 言うまでもなく、時間を有効に使うことは、とても重要なことであろう。 しかし、有効に使うということと、時間に追われ

          あなたは最近月を見たか。

          ダイソンで英語の勉強

          English news を読み漁っていて、いいなと思ったのでシェア。 ダイソンがペンを作るのに、これだけ注力したのだから、あの掃除機にはどれだけの時間と労力が注ぎ込まれているのだろうかという話です。 出典はこちら http://gizmodo.com/even-dysons-office-pens-are-beautifully-engineered-1719107297 問題はこちらの一節。 When someone is handed one of these

          ダイソンで英語の勉強

          2日間で1000km 高速なしでこの記録はおそらく初めて この上なく楽しい旅でした

          2日間で1000km 高速なしでこの記録はおそらく初めて この上なく楽しい旅でした

          こんなところがあるのか、日本にも

          こんなところがあるのか、日本にも

          日本の果て こんなところまで来てしまった

          日本の果て こんなところまで来てしまった

          行く先は黒い雲で覆われているけれど、太陽がついてきてくれる。 うしろを振り返れば、風に巻かれた美しい景色が広がっていた。

          行く先は黒い雲で覆われているけれど、太陽がついてきてくれる。 うしろを振り返れば、風に巻かれた美しい景色が広がっていた。

          曇天 日本の果てにゆく

          曇天 日本の果てにゆく

          今日、一番驚いたこと ジグザグは英語でもzigzagだった

          今日、一番驚いたこと ジグザグは英語でもzigzagだった

          先の見えないことに、挑戦するのはいつだって覚悟のいるものである。 しかし、覚悟しすぎても良くない。体が、心が固くなって動きが鈍くなるからだ。 スポーツと同じだ。適度な緊張は必要。リラックスも必要。 気楽に行こう。力むといい球がいかないから。

          先の見えないことに、挑戦するのはいつだって覚悟のいるものである。 しかし、覚悟しすぎても良くない。体が、心が固くなって動きが鈍くなるからだ。 スポーツと同じだ。適度な緊張は必要。リラックスも必要。 気楽に行こう。力むといい球がいかないから。

          ひさかたの 光のどけき 春の日に      静心なく 花の散るらむ

          ひさかたの 光のどけき 春の日に      静心なく 花の散るらむ

          Time is the symbol of preciousness.

          Time is the symbol of preciousness.