見出し画像

ダイエットスープ #16

今回ご紹介するのは画像でもお分かりのようにえびを使いめちゃくちゃ体が温まるスープをご紹介いたします。

まだまだ寒い時期が続くと思います。生姜を使って体を温めましょう!

えびとブロッコリーのジンジャースープ

えびの豊な旨味と、しょうがの爽やかさがベストマッチ。えび・生姜・長ネギは体を温める効果もあり、冷え性の予防にも効果抜群です。

イノシン酸:かつおだし ・ えび
グルタミン酸:ナンプラー ・ ブロッコリ ・長ネギ で旨味がUP

注目食材 #ブロッコリー

ボディーメイクをしている人にとってはお馴染みの食材ブロッコリーですが、ブロッコリーには多くの栄養素を含んでいます。毎日食べた方がいいのかな?と思ってしまうくらい効果的な食材になっております。

それでは特徴的な効果を3つご紹介いたします。

①ビタミンCが豊富で、美肌・疲労回復・風邪予防に効果的

②たっぷりの食物繊維で便秘を改善

③蕾部分より、茎の方が栄養価が高いので丸ごと!!

材料(1人分)

えび・・・4尾
ブロッコリー・・・40g
長ネギ・・・30g
しょうが・・・10g
※顆粒かつおだしの素・・・小さじ1
※ナンプラー・・・小さじ2(加熱すると旨味に変わります)
※酒・・・小さじ2
※チューブニンニク・・・小さじ1
※ごま油・・・少々
水・・・200ml

作り方(2ステップ)

今回のスープは2ステップで完成です。

①えびの背わたを取り、ブロッコリーを粗みじん切り、長ネギを斜め薄切り、生姜を千切りにする。

②耐熱ボウルに具材と水、調味料※を入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし、電子レンジで6分間加熱する。

以上で完成です。えびやブロッコリーを冷凍のものを利用すればもっと簡単いそして手軽に作ることも可能です。各ご家庭の冷蔵庫事情に合わせて冷凍にするのか新鮮なものにするのかをご検討ください。 


いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に活用させていただければと思います。サポートして頂ければ幸いです。