見出し画像

料理が出来るようになるには~その②~

料理はある日突然出来るようになるわけではなく
ある程度、練習というか
実際に手を動かして調理しないと
出来るようにはならない

最近は動画で、手元の動きを細かく学べるようになり
自宅で、マネながら
実践してみることも出来る

子供にも同じように、料理が出来るようにと
動画で学んだり、自由に作らせたりと
出来るようになる、要素はたくさんある

でも出来るようになるには
レシピや、作り方を覚える以前に
欠かせないポイントがある

それは
キッチンの収納を知る事

家族は
子供は、旦那さんは

どこに、何があるのか、わかりますか?

調味料や冷蔵庫の中の食材
乾物や缶詰などの常温食材

菜箸やお玉
フライ返しや、ボール、ザル
お鍋もそうです

料理を始める時
どこに何があるかわからなくて、探し回ること
ないですか?

調理をするには
食材、調味料、調理器具
それに、包丁やコンロ、レンジなどの使い方
出来あがった料理を盛りつけるお皿

と、それぞれ使うものが
どこにあるのかわからないと、作れません

使い方も同じです

そして、そもそも
「名前」もわからない?なんてことも
あるかも知れません・・・

特に子供は
食材、調味料、道具など
名前がわからない、知らないは
意外とあるのです・・・

子供が自由に料理が出来るようになるには
どこに何があって
どう使えばいいのかがわかっていないと
自由には作れないのです

だって、
「お母さ~ん、お醤油どこ~?」とか
「レンジ、500wってどうすの?」とか
毎回呼ばれてたら
大変じゃないですか?

※旦那が、いつもこうだ・・・という声多いです(^^ゞ

もちろん、子供は初めての時
わからない事だらけです

でも普段、お手伝いで
少しずつ教える、伝える事で
わかっていきます

いきなり料理が出来るようにはなりません
料理が出来るようになるには

どこに、何があるのか、知る事から


よろしければサポートをお願いします。頂いたサポート費は、新しいレシピ開発や、美味しい食材、お店探しなどに使わせて頂きますm(__)m