田舎ごりら

3歳の男女双子と1歳の暴食幼女を育てる田舎人。見た目はゴリラ。猪年の写真好きな妻と猪年…

田舎ごりら

3歳の男女双子と1歳の暴食幼女を育てる田舎人。見た目はゴリラ。猪年の写真好きな妻と猪年の男女双子、そして牛年の1歳児となんともいえない干支に囲まれる生活。 今までの人生で考えたこと。これからの人生どうやって楽しく生きていこうかを雑記として書いています。 文書が上手くなれば最高。

マガジン

  • #旅行記 記事まとめ

    日本一周を目標に各地を旅しています。有名な観光地からマイナーどこまで、風情のある景色を目指して飛び回った記録を残しています。

  • #趣味と学び 記事まとめ

    カメラや写真、お金の話など興味を持って調べ尽くした内容をまとめています。日々精進!!現状維持は退化!!

  • #雑記 記事まとめ

    人生の中で考えたこと、これから学びたいことをまとめた雑記。勉強したい、本読みたい、旅行したい、一日24時間じゃ足りない。

最近の記事

【法船寺】梅雨からの紫陽花。長野県松本市で紫陽花と街並みを堪能する。

この記事は、概要のみとなります。会場の詳細は以下の記事からご覧ください。 あじさい寺『法船寺』お寺の入り口には『あじさい寺』の文字が。 梅雨の時期に、雨を眺めていると、そろそろ紫陽花がきれいに咲く時期になってきたと感じさせてくれます。 今回は、長野県松本市にある『法船寺』から紫陽花のお便りをお伝えしていこうと思います。 あくまで概要ですので、詳細については、以下の記事をご覧ください。 法船寺では、本堂正面の境内が紫陽花のメイン通りとなっており、紫陽花と松本の景色を一

    • 楽しいバーベキュー。あなたの火起こし足りてる?

      キャンプの火起こしをどれだけ簡単にできるでしょうか? 慣れていないと時間がかかり、中途半端に火力が足りないと焼くのにも支障が出てきてしまいます。 今回は、そんな面倒くさい火起こしの便利グッツについてざっくり紹介させてください。 詳細は以下のリンクから読めますので、気になった方はご覧ください。 火起こしに何使う?私はブロワーで一気に火起こしをしています。うちわで風を送るなんて面倒なことは、極力避けてたいと思っているためです。 これがまた、一瞬で火力アップ&回復で便利とは

      • 【ayamayaのポップアップテント】今年はキャンプするか…簡単なテントこそ至高

        キャンプにテントは付き物ですよね。 寝泊まりする場所や日陰づくり、休憩スペースなどプライベートルームとして活躍してくれます。 様々なテントが発売されている中、何を選んでいいか分からない…そんなあなたには『ポップアップテント』はどうでしょう? 今回は、ayamayaのポップアップテントの使ってみての概要を記載しています。 詳細は以下のリンクからどうぞ! 簡単な組み立て&片付けポップアップテントといえば、簡単な組み立てと片付けが第一にくるかと思いますが、本当にその通りの

        • 【神流町恐竜センター】恐竜好きが集まる群馬の秘境

          群馬県神流町(かんなまち)にある神流町恐竜センター。 神流町は日本で初めて発見された「恐竜の足跡化石」と「関東で唯一恐竜の化石が発見された地」として恐竜好きを惹きつけます。 ※この記事は概要の紹介となります。詳しくは以下のリンクからご覧ください! それでは、ざっくり紹介をどうぞ! 恐竜好きが夢中になる!?群馬県神流町にある神流町恐竜センターは、施設の入り口から恐竜満載の施設となっています。 魅力満点!ライブシアター神流恐竜センターに行った際には絶対見て欲しいのがライ

        【法船寺】梅雨からの紫陽花。長野県松本市で紫陽花と街並みを堪能する。

        マガジン

        • #旅行記 記事まとめ
          21本
        • #趣味と学び 記事まとめ
          3本
        • #雑記 記事まとめ
          5本

        記事

          【Karuizawa Commongrounds】軽井沢の新名所?複合施設には何がある?

          Karuizawa Commongrounds2023年3月1日にオープンしたばかりの軽井沢の複合施設『Karuizawa Commongrounds(軽井沢コモングラウンズ)』。 Commongroundsとして様々な目的で来場された方の交流の場となっており、カフェや書店、コワーキングスペースなどのお店が並びます。 軽井沢書店 中軽井沢店軽井沢町唯一の本屋として、2018年に第1号店をオープンした軽井沢書店の2号店です。Karuizawa Commongroundsの中

          【Karuizawa Commongrounds】軽井沢の新名所?複合施設には何がある?

          【高崎市】しだれ桜の慈眼寺で満開の桜を楽しむ。

          この記事は概要のみとなります。施設の詳細は以下の記事からご覧ください。 しだれ桜の慈眼寺群馬県高崎市にある『慈眼寺(じげんじ)』。 1,250年の歴史のある高野山真言宗のお寺で、敷地内にはしだれ桜をはじめ季節を彩る花がきれいに咲き来場者の心を癒します。 鐘楼と『しだれ桜』境内にある鐘楼の周りにはしだれ桜が囲うように植えられており、どの方面からもきれいに写真が撮れることから慈眼寺の桜スポットとなっています。 子連れにも最適しだれ桜は近めの距離感で植わっており、場所を移動

          【高崎市】しだれ桜の慈眼寺で満開の桜を楽しむ。

          【ぐんま3大梅林】今が見頃!どこに行くか悩んだら、この記事を読んでみて。

          この記事は概要のみとなります。イベントの詳細は以下の記事からご覧ください。 ぐんま3大梅林で花見はいかが?高崎市の『箕郷梅林』と『榛名梅林』、安中市の『秋間梅林』の3か所は、ぐんま3大梅林と呼ばれています。 梅の花を見に行きたいけど、全部回る時間はないし、どこに行けばいいか分からない… そんな方に向けて、各会場はどんな方におすすめなのか、どんな体験ができるのかをまとめています。 あなたは何をメインにしたい?梅の花をゆっくり見たい、梅だけでなく賑やかなイベントも楽しみた

          【ぐんま3大梅林】今が見頃!どこに行くか悩んだら、この記事を読んでみて。

          【榛名梅林】榛名山と町並みを背景に梅の花を眺める。【ぐんま3大梅林】

          この記事は概要のみとなります。イベントの詳細は以下の記事からご覧ください。 梅の花と榛名山 榛名梅林は400ヘクタールの広大な土地に、約12万本の梅が植えられています。 開花時期には榛名山や榛名の町並みを背景に、丘陵一帯のきれいな白梅を眺めることができます。下の写真は梅林の中からの光景となりますが、この上には高台が用意されており、梅林全体を眺めることもできます。 榛名の町並みを一望私が訪れた時にはまだぽつりぽつり咲いている程度で、見頃はこれからといったところでした。

          【榛名梅林】榛名山と町並みを背景に梅の花を眺める。【ぐんま3大梅林】

          【秋間梅林祭】梅の花と賑わいを中を歩く。【ぐんま3大梅林】

          この記事は概要のみとなります。イベントの詳細は以下の記事からご覧ください。 秋間梅林祭を歩く群馬県安中市にある『秋間梅林』は、毎年2月中旬から3月下旬にかけて秋間梅林祭が開催されています。秋間梅林は、約60年の歴史があり開花時期には35,000本の紅白梅が咲き誇る一大梅林です。 秋間梅林のイベント会場として、案内図の中心にある観光案内所から左側の通路沿いに売店やマルシェが開催されています。 懐かしさを感じる風景私が秋間梅林で面白いなと感じたのは、田舎ならではの風景と梅の

          【秋間梅林祭】梅の花と賑わいを中を歩く。【ぐんま3大梅林】

          【箕郷梅林】みさと梅まつりで春の訪れを感じる【ぐんま3大梅林】

          この記事は概要の紹介となります。イベントの詳細は以下の記事からご覧ください。 春の訪れは梅まつりから群馬県箕郷町は、梅の名所として有名な地域であり、関東平野を一望する丘陵に約10万本の梅の木が植えられています。 箕郷梅林には、紅梅と白梅が植えられており、3月の上旬に行ってもきれいに咲いている梅が多くありました。 場所によっては、まだ蕾も多く、ベストシーズンは3月の2週目ぐらいがいいのかなと感じました。 地物が売られる売店駐車場から北側に進むと売店が設置されています。梅干

          【箕郷梅林】みさと梅まつりで春の訪れを感じる【ぐんま3大梅林】

          【千体の雛祭り】須坂アートパークの季節限定30段飾りを見にいってみよう!

          30段飾り千体の雛祭り3月3日といえば雛祭り。 今回は毎年須坂市で開催される『30段飾り千体の雛祭り』を紹介していきます。 詳細につきましては、以下の記事にまとめておきますので、ぜひご覧ください。 それでは、ざっくり概要を紹介していきます。 どこで見れるの?雛人形が飾られている会場は須坂アートパーク内の『世界の民族人形博物館』『須坂版画美術館・平塚運一版画美術館』『歴史的見物園』の3か所となっています。 メイン会場である『世界の民族人形博物館』に並べられた30段飾は

          【千体の雛祭り】須坂アートパークの季節限定30段飾りを見にいってみよう!

          草津温泉『湯畑』を歩く。食べ歩きこそ旅の醍醐味。

          旅の醍醐味旅行に行ったらやる事はなんですか? やはり食べ歩きでしょう。 今回は日本一の源泉湧出量を誇る『草津温泉』の軽食&スイーツに注目して紹介していきます。 詳細につきましては、以下の記事にまとめておきますので、ぜひご覧ください。 それでは、ざっくり概要の紹介をしていきます。 温泉街の『温泉たまご』まず初めに紹介するのは、『草津ガラス蔵』の温泉たまごです。 このお店の温泉たまごは、とてもこだわって作られており、たまごが浸かっているのは「たまご専用の温泉(たまごの

          草津温泉『湯畑』を歩く。食べ歩きこそ旅の醍醐味。

          【草津熱帯圏】お風呂に入るカピバラ?爬虫類と両生類に幸せを感じた話

          草津熱帯圏はどんな施設?群馬県草津町にある草津熱帯圏。 温泉街である湯畑から徒歩8分ほどのこの施設は、温泉熱を利用した一年通して温度と湿度一定に保っている亜熱帯をコンセプトにした施設です。 普通の動物園とは異なり、爬虫類や両生類等といった珍しい動物が多く展示されています。 今回は、そんな『草津熱帯圏』を紹介していきます。詳細は下記リンクにがっつりまとめていますので、生き物が好きなら一読する価値ありです。 それでは、概要を紹介していきます。 どんな動物がいるの?この施

          【草津熱帯圏】お風呂に入るカピバラ?爬虫類と両生類に幸せを感じた話

          将棋のまちのお土産は何を買う?王手は決め言葉。

          山形県天童市は『将棋のまち』山形県天童市といえば『将棋駒』。物を変え品を変え将棋駒をモチーフにしたお土産をおすすめされる衝撃に、思わず財布の紐も緩みます。 今回はそんな天童市の『お土産』を買う際に、ぜひとも立ち寄って欲しい場所の紹介とおすすめの商品を紹介します。 ※この記事は概要の紹介となります。詳細は下記リンクをご覧ください。 それでは、紹介してきます。 将棋むら天童タワー将棋駒の形をした特徴的な建物で、道行く人に将棋の存在感をアピールしています。店内には将棋駒から

          将棋のまちのお土産は何を買う?王手は決め言葉。

          【宮城蔵王キツネ村】キツネの世界を堪能。”写真”で見るキツネ村。

          かわいいキツネに癒される宮城県白石市にある『宮城蔵王キツネ村』は100匹以上の放し飼いのきつねを見て回ることのできる施設となっています。園内を歩き回っているキツネがすぐ近くに来るなど貴重な体験をすることができます。 今回の記事は概要になります。施設の詳細については、下記リンクをご覧ください。たくさんの写真と併せて紹介しています。 茶色、白色、黒色のキツネ施設には様々な種類のキツネがいます。キツネのイメージの茶色、美しい白色のキツネ、迫力満点の黒色のキツネ。どれも個性があり

          【宮城蔵王キツネ村】キツネの世界を堪能。”写真”で見るキツネ村。

          日本3大樹氷の一つ『蔵王の樹氷』の世界を堪能してきた話

          氷と雪の奇跡『蔵王の樹氷』山形県山形市の蔵王温泉にある『山形蔵王温泉スキー場』。 スキー場にある蔵王ロープウェイに乗ることで日本3大樹氷の一つである『蔵王の樹氷』を見ることが出来ます。 今回は『蔵王の樹氷』を見てきた話を紹介します。noteでは概要の紹介となりますので、詳細は下記リンクからどうぞ。 蔵王ロープウェイの終着点:地蔵山頂駅これは蔵王ロープウェイの終着点である地蔵山頂駅から出て樹氷を間近で見た光景です。一面の樹氷に感動すら覚えます。 地蔵山頂駅から見た光景:

          日本3大樹氷の一つ『蔵王の樹氷』の世界を堪能してきた話