しらす

巨人/Real Madrid/気が向いたら作ります/(活躍してくれる)外国人大好きマン…

しらす

巨人/Real Madrid/気が向いたら作ります/(活躍してくれる)外国人大好きマン Twitter→https://twitter.com/shirasususu0

マガジン

  • 2019シーズン 読売ジャイアンツ振り返り

最近の記事

  • 固定された記事

ユーティリティプレイヤーの必要性を考える

『ユーティリティプレイヤー』という言葉を、野球を見ている皆さんならご存知だろう。 一般的な認識として、多くのポジションをこなす便利な選手というものだが、近年、野球界においてこのユーティリティプレイヤーはかなり重宝され、国際大会に置いて必ずと言っていいほど召集されるようになった。 では何故ユーティリティプレイヤーの必要性が増しているのかを今回は考えて行きたいと思う。 ユーティリティプレイヤーの定義まずは今一度『ユーティリティプレイヤー』とは一体どういったモノなのかを再確認した

    • 岡本和真 【新時代の象徴たる最先端スラッガー】

      岡本和真という選手の名を聞いて、皆さんはどんなことを思い浮かべるだろうか。 例えば名誉ある巨人の4番であるとか、史上最年少で3割30本100打点を達成したとか、2年連続30HRとか、太ももが半端ないとか… 恐らく大半の人がその逞しい体格と、輝かしい打撃成績に目を向けていることだろう。 勿論これらの実績は見事なものであるし、今季はオープン戦でも良い調整ができているようでその実力は疑いようがない。 しかし彼の魅力は打撃しかないのか?と僕は思うわけです。 ここまで前置きなげーよと思

      • 巨人のプロスペクトたちをふんわりと紹介する枠 投手編

        お久しぶりすぎて存在を忘れられてるのではと危惧するしらすです。 新年一発目のnoteはリハビリも兼ねて東京読売ジャイアンツが誇るプロスペクトたちをふんわりと紹介していきたいと思います。 紹介すると言いつつも僕にも記憶があやふやなところがあったりすると思うので、間違いなどがありましたらTwitterでこっそり教えていただけるとありがたいです。 さて、今回は東京読売ジャイアンツが誇るプロスペクトたちを投手編、野手編の2つに分けて紹介していく訳ですが、そもそもの『プロスペクト(将

        • 野球におけるデータと感性の融合について考える

          このnoteを作る発端となったのは他でもない自分のツイートからでした。 ノムさんは戸郷の投球を見るのが恐らく初めてで、あの日はボールが荒れ気味だったがために「こんな投手」と言ったのだろう。 これはまだ理解できる。 江本の「あわよくば野球」というのがどうも理解できない。 これまでの戸郷の内容を見ていればあの日は普通に勝ちに行ってたことがわかるだろうに。 https://twitter.com/shirasuniki/status/1183086989064589313?s=

        • 固定された記事

        ユーティリティプレイヤーの必要性を考える

        マガジン

        • 2019シーズン 読売ジャイアンツ振り返り
          1本

        記事

          巨人の日本シリーズの展望

          どーもしらすです。ワクワクドキドキのドラフトも終わり、日本シリーズがこれから始まります。 僕は巨人ファンということで巨人を応援しますが、せっかく見るならアナライズ()でもしとこうと軽い気持ちで書いてみます。 皆さんも、アホがほざいてらぁくらいの軽い気持ちで読んでいただければ幸いです。 大まかな戦力比まず巨人対ソフトバンクの見どころの1つといえば両チームとも圧倒的な戦力層を持つというところでしょう。 穴が少なく、強打の選手が揃い、小技を使える選手がサブに控える令和最初の日本シ

          巨人の日本シリーズの展望

          ドラフト前に巨人の補強ポイントについて予習しよう!

          さてドラフトまで残り日数も少なくなってきました。「ドラフトは楽しみだけど、取った選手、ポジションはどうなんだろう?」と思われる人も多いかと思われます。 そこで今回は僕なりに巨人の補強ポイント・指名したいポジションを考察・重要な順に紹介していきます。 これを読んで、本番のドラフトをもっと楽しんでいただければ幸いです。 1番の補強ポイントはエース候補まず大事になるのは今後数年のうちにメジャー移籍が予想される菅野智之の後継者です。 今季は不振の菅野に変わって山口俊が埋めて余る成績

          ドラフト前に巨人の補強ポイントについて予習しよう!

          2019シーズン東京読売ジャイアンツ通信簿 投手編

          久しぶりの投稿となりましたしらすです。 激動の2019レギュラーシーズンも終わり、セ・リーグは読売ジャイアンツがペナントを奪還し、パ・リーグは西武ライオンズが主力の流出がありながらも2連覇を達成しました。 ここからAクラス入りしたチームはポストシーズンが待っていますが、今回はレギュラーシーズン全日程が終了したということで、読売ジャイアンツの選手たち、今回は投手を個別に10段階で勝手ではありますが独断と偏見で評価したいと思います(1軍で出場した選手のみ)。 順番は中継ぎ→先発で

          2019シーズン東京読売ジャイアンツ通信簿 投手編

          首位巨人の強さ

          シーズンも佳境を迎え優勝争い、Aクラス争いが激しくなってきたが、現在巨人は2位広島と6.5ゲーム差をつけ首位を走っている。 今回は原辰徳監督の元、首位を駆け抜ける巨人の強さについて考察していきたいと思う。 初めての投稿であり、選手紹介にも近く、長くなるであろうがどうかお付き合い願いたい。 FA選手・丸佳浩の加入巨人の大躍進の影には2つの大きな変化がありますが、まず1つは間違いなく広島からFAでやってきた丸佳浩の影響だろう。 昨季打率.306 39本塁打 97打点 ops

          首位巨人の強さ