見出し画像

大阪・じゃんぼ總本店さん(粉もん)


 商店街の入り口に、道路沿いにも、かならずある。
粉もんのお店・じゃんぼ總本店そうほんてんさん。そして左側・左手に建っている。「先に買っとこう、戻るのめんどくさいから。」
天才的な戦略の粉もん屋さんです。
(2064文字)



じゃんぼ總本店そうほんてんさん

お店は大阪のまちの、あちこちにあります。じゃんぼ總本店そうほんてんさんは、たこ焼・お好み焼き・焼きそば、大阪の「粉もん」といわれる鉄板焼きチェーン店なのです。

じゃんぼ總本店さん
住所:大阪のまちかど
営業時間:22:00ごろまで

駅のすぐ前 テイクアウト専門店
赤いテントに、たこ焼のプリント
(たこ焼きは「たこ焼」表記)


いつ頃からあるのか、わからない。
気がついたら赤いテントに、粉もんの鉄板焼きのこうばしい香り。じゃんぼ總本店さんは、1994年から大阪のまちにあるのです。
(最近は関東圏にもあるとか)

ふつうの、粉もんのテイクアウト専門店。みんなが食べれる、たこ焼き・お好み焼き・焼きそば。
標準的でお安く、どなたでも食べれる粉もん店です。



とにかく駅前にある

野田店(大阪市福島区)

じゃんぼ總本店さんは出店場所がスゴいのです。駅を出たところとか、商店街の入り口とか、おいしい場所にあるのです。


大阪に来られたことのあるかたなら、じゃんぼ總本店さんの店舗を見たことがあるかと思います。

小路店(大阪市生野区)

最寄り駅を出ると、ソースの香り……
「晩ごはん、どうしょう」
「粉もんで、いいか」
「とりあえず、お好み焼きしとこ」
「おやつに」「小腹が……」
赤いテントが目にはいり、視覚と嗅覚で粉もんが食べたくなります。

関目店(大阪市城東区)

特に商店会の入り口にあると、
「また戻って来るの、めんどくさいから先に買っとこか」
せっかちな大阪のおばちゃんは、アタマで考えるよりも、先にお財布を出しているのです。


とくに、家族が留守とか残業とかの日はチャンス! 手抜き……いやキャベツたっぷりダイエットと言い訳して買うのです。
おばちゃんだけではなく、学生さんや単身赴任の皆さんも、買ってしまうのです。


旅行で大阪に来られたときは、ホテルに持ちこんで夜食にどうぞ。
スタンダードな、たこ焼・お好み焼き・焼きそば。粉もん体験にもオススメします。

ソースたっぷり





商店街の入り口・左手

これまでのじゃんぼ總本店さんの画像を見て、お気づきになられましたか?
そう、商店街の入り口・左手にお店があることを。


黄金の立地。ベスト・ポジションです。歩行者だけだと、左側通行ですものね、出店するなら左手側がおいしい。徹底してます。いつも、たいした店やと感心しきり。
わたしだけが、そう思っているのかもしれませんが。


もちろん出店場所は例外もあります。それにしてもスゴい戦略ですよ、これは。

京橋店(大阪市都島区)


おかずメニューを考えてないひとは、ついつい買ってしまうのです。お値段もワンコイン程度で、たこ焼きは大玉。けっこうなボリュームがありますからお得です。

●たこ焼き(6こ) 350円~
●お好み焼き 450円~
●焼きそば 450円~

☆マヨネーズ・紅ショウガの有無は自己申告で。

価格一例・地域差あり


疫病が、はやったころ。飲食店の自粛・休業・閉店をものともせず、じゃんぼ總本店さんが、ひとり勝ちしてました。テイクアウト専門店でしたから。みんなが買いに行ったものです。


このお正月も元旦から営業されてました。赤と黄色のたこ焼のたてもの。ピカピカやっぱり、ひとり勝ち。

今里店(駅の前)



ジャンボ酒場さん

そして満を持して、テイクアウト専門店から拡張して、イートインスペースができました。
店名はカタカナで「ジャンボ酒場」さんです!

じゃんぼ總本店さん&ジャンボ酒場さん
ジャンボ酒場さん
千林店(大阪市旭区)

屋台のようなカジュアルスタイル。お昼からやってます。
おやつに、たこ焼きをつつく大学生。家族連れやグループ。明るい店内も人気です。テイクアウトでおなじみ、入りやすい。
少年野球チームが監督につれられて、とか。カラオケ大会の打ち上げに……。老若男女が、粉もんを楽しんでます。

ジャンボ酒場さん店内
ハムエッグ

もちろん居酒屋メニューもあります。

至福のたこ焼き
焼きそばに卵のせ

おかげさまで、わたしのおなかもジャンボになりつつあります。
「店内限定・個数が増えればお得です」で、ついつい……。
お味も変えれるのでコンプリートします。
ほんと戦略が素晴らしい!

お店によりシステムは多少違いますのでご容赦ください。

「たこ焼のお城や~」子ども大喜び!
じゃんぼ總本店さん ひょうたん山店
(大阪府東大阪市)
ジャンボ酒場さん メニューの一例 
タコが食べれなくてもOK

大阪の、ご当地 B級グルメの粉もん。
特別においしいというのではなく、だれもがふつうに食べてる大阪のたべもの・おやつ・おつまみ。
たのしんでくださいね。ぜひ!


◆公式サイトはこちらです◆

姉妹店・鳴門鯛焼本舗さん



毎週水曜日は
「たてもの」の日

いつも こころに うるおいを
 水分補給もわすれずに


さいごまでお読みくださり
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?