神谷創(はーくん)御菓子司両口屋

日本旅行 温泉巡り 大好き

神谷創(はーくん)御菓子司両口屋

日本旅行 温泉巡り 大好き

記事一覧

北海道旅行

北海道旅行 自分のログとしてNOTEさせていただきます。 2021年10月25日~28日出かけました。 1日目 朝一番刈谷駅につくがキャリアケースを忘れてのんき…

2020.02.02

_._._._. 節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味している。江戸時代以降は特に立春の前日を指す場合が多い。 太陰太…

視察研修会in金沢シティ

天気が心配されましたが、我々の行動する範囲では問題なく過ごせました。関東では大変荒れていましたがよかったです。金沢は天気が悪く曇っているイメージでしたが本当に快…

なかなか長い夜の一日

友人がシーズン券の席招待してくれた!! ナゴヤドームで、観戦!! 本日もおじさん山井(球界最長老ピッチャー) 頑張っていただきました。 101球を投げ勝ち投手権利得…

北海道旅行

北海道旅行

自分のログとしてNOTEさせていただきます。

2021年10月25日~28日出かけました。

1日目

朝一番刈谷駅につくがキャリアケースを忘れてのんきにファミリーマートでファミチキを買う。あまりにも4泊なのに関わらず荷物がリュックだけっておかしいとすぐ気づきタクシーで家に戻る。また電車乗っていっては絶対に間に合わないので、急遽車でセントレアまで

朝一番のPEACHで出かけるんだ

もっとみる

2020.02.02

_._._._.
節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味している。江戸時代以降は特に立春の前日を指す場合が多い。 太陰太陽暦では、立春に最も近い新月を元日とし、月の満ち欠けを基準にした元日と、太陽黄経を基準にした立春は、ともに新年ととらえられていた。
_._._._.
Wikipedia丸パクリ

2月2日の前日祭として笠寺観音に参拝
もう14年

もっとみる

視察研修会in金沢シティ

天気が心配されましたが、我々の行動する範囲では問題なく過ごせました。関東では大変荒れていましたがよかったです。金沢は天気が悪く曇っているイメージでしたが本当に快晴でよかったです。↓100周年記念シンボルです。デザインが好きっす。

名古屋を8:30出発しらさぎでGO!到着はお昼前でしたので金沢の近江町市場に出かけ昼ご飯と市場見学させていただきました。武蔵商店街振興組合エリアでありまして一番古い地域

もっとみる
なかなか長い夜の一日

なかなか長い夜の一日

友人がシーズン券の席招待してくれた!!

ナゴヤドームで、観戦!!

本日もおじさん山井(球界最長老ピッチャー)
頑張っていただきました。
101球を投げ勝ち投手権利得てからの
不安の中継ぎ抑え陣
谷本、福、マルティネス、
で締め昨日に続き勝利🏆

やっぱ勝ちがいちばんのファンサービス!
中日ドラゴンズさんこれからも頼みます!

21:00前に終わったので、
ドラゴンズの聖地
ピカイチさんへ

もっとみる