見出し画像

毎日コツコツ料理暮らし その57「自家製を作ろう・赤紫蘇シロップ」

こんにちは。ショクタクの久保です。

梅雨に入り、雨がいきなり多くなってゲリラ豪雨的なのも増えてきていますね。梅雨の時期はいろんな自家製の保存食を作れます。

最近作った保存食を紹介させていただきます。今回は赤紫蘇シロップです。

料理監修していますお店でのリクエストでちょうど梅干しを漬ける時なので、スーパーで赤紫蘇が売っていたので早速作りました。赤紫蘇シロップはほぼ毎年作っており、この時期に赤紫蘇シロップを飲まないと夏が訪れないなあって感じになってきました。

画像1


赤紫蘇シロップの作り方

準備するもの

・赤紫蘇:市販の大量に入っている袋詰め1袋分

・きび糖:300-400g

・りんご酢:200ml

・水:1000ml

赤紫蘇シロップの作り方

1.赤紫蘇が枝についているのなら枝は取り除いて、赤紫蘇を洗う。

2.洗った赤紫蘇と水を鍋に入れて、中火にかける。沸騰したら5〜10分くらい、赤紫蘇が緑色になってお湯が赤っぽくなってくるのが目安です。

3.ざるで赤紫蘇にあげて、しっかりと赤紫蘇の水分を出し切る。

4.赤紫蘇の汁にきび糖、りんご酢を混ぜ合わせてきび糖が溶けて少し甘すっぱい感じになったら完成!お酢などの酸性を加えると、色あざやかな赤になるので混ぜ合わせる時は見所ポイントです!

粗熱をとって、殺菌した容器に移して冷蔵庫で保存してください。

1ヶ月くらいで飲んでいただくのが良いです。


赤紫蘇シロップの楽しみ方

赤紫蘇シロップは、水で割ったり、炭酸水やお酒なども入れて割って飲まれるのがオススメです。ミントを加えるとさわやかになります。

今、クラフトコーラが流行っているのもあり、いろんなスパイスを入れてみると和製クラフトコーラな感じにもなり楽しめました^^


赤紫蘇シロップの味は、甘味と酸味でピクルスや甘酢漬けと同じような感じです。なので、これを踏まえるとピクルスや甘酢漬けにも使えますので、試しに作ってみてくださいね!


7月上旬に赤紫蘇シロップ作りワークショップを行う予定です。

いつもお世話になっています、丹波のKOM'S FARMさんの赤紫蘇をお願いしているので、日程が決まりましたらお知らせします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?