田村翔哉@店舗コンサルタント養成講座

店舗コンサルタントとして日々の学びを発信!

田村翔哉@店舗コンサルタント養成講座

店舗コンサルタントとして日々の学びを発信!

最近の記事

日常生活での心理学

日常生活の中での心理学を4つ紹介していきます。 ⒈フレーミング効果 ⒉プロスペクト理論 ⒊アンカリング効果 ⒋サンクコスト効果 ⒈フレーミング効果 選ぶ対象が全く同一であり、その客観的特徴が同じであっても、決定フレームと呼ばれる選択状況の心理的な構成が変わることにより、選択結果あるいはその受け止め方が異なること。 例) ①お年玉が去年1万円だったが今年は5000円だった ②お年玉を貰ったことない親戚から5000円もらった ②の方が嬉しいと感じる人が多いと思います。結果と

    • 何気ないモノ

      普段モノを買う時なにで判断していますか? 人間の五感である 視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚 で判断しているのではないでしょうか。 《視覚》 店舗でいえばPOPやパッケージ。 パッケージ上の製品画像における位置効果についての実験もあるそうです。気になる方は調べてみてください! 《聴覚》 クラシックを流せば「高級」な店、ポップな曲を流せば「快活」な店と評価されるでしょう。 ある実験で消費者はアップテンポのBGMが流れると店内の移動ペースが早くなることで購入量が減り、スロ

      • 選択肢は多い方がいい?少ない方がいい?

        ジャムの実験 24種類のジャムと6種類のジャムを用意し価格は同じで販売。 同じ場所で販売され24種類のジャムは試食コーナーに立ち寄った人は60%、6種類のジャムは40%となった。 結果、人を惹きつける力は種類が多い方があったということになる。 しかし 試食後に購入した割合は6種類のジャムは30%だったのに対して24種類のジャムではわずか3%だった。 立ち寄ってもらうことを目的とするのであれば種類を多く取り揃えることて効果を発揮するが種類が多ければ多いほど、消費者には「間

        • ふらっとラーメン立ち寄った

          成田さんがラーメン屋に行ったとのことでラーメン屋に行ってきました。 ラーメン屋って訴求しなくても口コミが集まりやすいなと感じます。(質はともかく) 訴求してないからこそみんな似たり寄ったりの点数になっていて探すのも自分が食べたいラーメンを探すのも大変ですね。 なので歩いてて近くにあったラーメン屋で入口に『スープ改良して、さらに美味しくなりました』って文字をみて気になって入ってみました。(初来店なので前の味知りません。) ベースは醤油で塩や豚骨に変更もできたらしい。(塩が

          最大の敵は○○○

          セルフコントロールについてまとめます。 僕自身セルフコントロールはかなり苦手です。 やると決めてても始めるまでに時間がかかるので結果 全然やる時間ないじゃん! とかよくあります。 頭で分かってても体が動かないです。 はい。言い訳です。 黙ってやれやって話です。 やり始めちゃえばやるので。 根性論も続かないと思うので どうしたらやる理由や環境をつくれるか が重要だと思います。 なにが始めるまでに阻害因子になっているのか考えていきます。 僕の家はリビングにベ

          在り方について

          NCA合宿に参加したくさんの気付きや考えさせられるきっかけを頂きました。 その中でもまず『在り方』について。 僕は抽象→具体にすることが苦手です。 そのため同じチームでも若林さんの力を借りながら具体化していきました。 若林さんありがとうございました🙇‍♂️ 下記のnoteを参考にしてやってみてください 項目は以下の5つ ①自分の求めているものは何か? ②自分が1番大切にしている物・こと・考え方 ③自分が本当に求めている物は何か ④そのために「今」何をしているのか ⑤その

          捉え方

          捉え方って人によって違うなーって思いました。 それは育ってきた環境などの違いによるものもあると思います。言葉尻によっても変わるかもしれません。良く捉える人もいれば悪い方に捉える人もいる。 考え方は十人十色なので正解はないと思います。 言葉遣いや態度、話すスピードなどで相手の捉え方は変化するなと感じました。なので、コンサルタントとしてだけでなく人として話を聞いてもらいやすい話し方、聞き方が重要だなと。

          細部までこだわる

          今日は焼肉店に行って個人的にすごく良かったなと感じたので共有していきます。 友人と2人で焼肉にいきその店舗はまだOPENして2ヶ月くらいの店舗です。 日によって旨味のある部位を目利きし肉寿司や焼いて提供して下さいました。 お肉やサイドメニューの冷麺などもとても美味しく大満足でした。 最初は何も気にせずあれも食べたい!これも食べたい!と注文しました笑 帰りながら口コミを書くために振り返っていると「そーいえばあんなに適当に頼んだのに店舗のオススメの品を楽しめる順番に提供し

          集客1.5倍、売上1.3倍

          現在、骨格調整×パーソナルサロンのモニターをさせて頂いています。 まだOPENして半年程度の店舗のため課題としてはたくさんあります。 最優先課題としては お客様を増やすこと(集客) です。 コンサル前までの取り組みとして、、 ・ホットペッパー ・チラシ(ポスティング) ・パンフレット ・地元紙への広告 ・イベントへの出席 を中心に集客していました。 ほとんどの集客は ホットペッパーとチラシ が中心でした。 オーナーさんはもっとSNS(Instagram)にも力を入れ

          「どうなりたいか」より「どう在りたいか」

          自分がどうなりたいんだろう。って考えたことありますか? ・もっとお金を稼ぎたい ・時間と場所に縛られずに働きたい ・人間関係のストレスをなくしたい ・仕事がつまらない ・将来が不安 などなど1度は思ったことあると思います。 確かにお金があればある程度のものは買えたり欲を満たすことはできると思います。 ですが、その先になにが得られそうですか? 欲しいものを買った時のことを思い浮かべてください。 買ってすぐはすごく嬉しいですし大切に使おう。って思うと思います。 でも1年

          「どうなりたいか」より「どう在りたいか」

          なにものでもない

          僕自身まだなにものでもありません。 自分自身がこういうものです。と語れる部分もまだまだなく言語化できていないなとも感じます。 この時に不安として ・こんなこと言ったら馬鹿にされるかもしれない。 ・印象が良くないかもしれない。 ・何言ってんだコイツとか思われるかもしれない。 などなど。思われそうなことたくさんあります。 でも、自分が思ってるより相手は気にしてないです。その場ではそう思われることはあるかもしれませんが明日になったらだいたい忘れてます。そんなもんです。 だ

          知ってもらってなんぼ

          マーケティング戦略が優れている外資系企業は数多くありますが、以下は一部の成功事例です 1. Apple: Appleは製品デザイン、ブランド戦略、広告キャンペーンにおいて業界をリードしており、新製品の発表イベントなどで世界中の注目を集めています。 2. コカ・コーラ: コカ・コーラは世界中で知名度の高いブランドであり、独自の広告戦略とコンシューマー・エンゲージメントを通じて市場で成功を収めています。 3. ナイキ: ナイキはアスリートとの提携、魅力的な広告キャンペーン、

          あなたの商品、誰に買って欲しいですか?

          商品を買ってもらいたい理想の顧客をイメージするためにペルソナを設定していきます。 ペルソナとは 店舗が商品やサービスを提供する際に、顧客のニーズや要求を理解し、それに合わせた戦略を考えるのに役立ちます。 【重要性と役割】 ①ターゲットの市場理解:ペルソナを設定することにより、店舗は特定のターゲット市場や顧客層を詳細に理解できる。(年齢、性別、趣味、好きなこと、購買力など) ②集客:SNSやチラシ、広告などを打つ際のターゲット設定に役立ちます。ペルソナに合わせてメーセージ

          あなたの商品、誰に買って欲しいですか?

          ※売上2倍は幻想です

          売上=単価×個数 単価が上がれば売上は伸びます。 個数が上がれば売上は伸びます。 単価と個数が上がれば売上は爆伸びします。 表面的に伸ばすのはすごく単純で簡単です。 単価と個数を上げて売上を伸ばしただけではお客様はもう来店してくれません。それでは瞬間的に売上は伸びても長続きはしません。 売上を継続して伸ばしていくためには お客様にとって意味のある価値を提供 することが重要です。 じゃあ 意味のある価値とは何でしょう。。。 お客様がサービスを利用することで得られ

          口コミ&業務効率化の提案

          どうも 田村翔哉です! 先日モニターとの面談がありました。 内容としては ①口コミの重要性の理解 ②業務効率化の提案 を目的に面談させて頂きました。 ①口コミの重要性の理解 主に口コミやることでのメリット・デメリットを説明させて頂きました。 前回ヒアリングした内容や広告費の問題などを中心にモニター店舗の現状を交えながら話をしていきました。 その際に今回意識したのは、現状を交えながら話すことで相手にも話をしてもらいながら当事者意識を持って貰えたらなと思い話をしてい

          モニター獲得①

          こんばんは! 田村翔哉です。 noteにあげてなかったので モニターを獲得した経緯について 記録しておきます。 店舗としては 不調改善、ダイエットを目的としたパーソナルサロンです。 オーナーさんが1人でやられている店舗になります。 【なぜ、モニターをさせて頂くことになったのか】 この店舗のオーナーさんとは学生時代からの友人でした。 先日、友人の結婚式があり久しぶりに再会することになりました。 余談ですが、その翌週にオーナーさんの結婚式で2週続けて結婚式でした💒(顔も