【3/1受診】今飲んでいる薬の話と4週間経ち

備忘録代わりに、現在処方されている薬を。

【】内は前回比、28日分
朝食後
・ベンスブロマロン 25mg 1錠
・ラックビー微粒 1g 1錠
・アナフラニール 10mg 1錠

昼食後
なし

夕食後
・ラックビー微粒 1g 1包
・アナフラニール 10mg 1錠

就寝前
・トリプタノール 10mg 3錠【2錠】
・セパゾン 1mg 1錠

就寝前のトリプタノールが、2錠だったのが、3錠に。
増えた、というか戻した。
昨年も年明けに3錠に増やし、夏くらいまで飲んでいた。
どうしても、冬って落ち込むんすよ。

というのがあって、4週間様子見をした。

ひところのえらく落ち込む日々は、少しは改善されているのか。

抑うつがひどくなると出る症状「午前中が辛い」
2023年2月15日 13:12

という記事を書いた。
書いたというか殴り書いた。

それを書いた頃に比べると、気持ちは上向いている。はずである。

パズル系の雑誌(数独やナンクロやカックロやロジック)に
手を染めていたのだが、全くと言っていいほど受け付けなくなった。
すっかりこれらが「負の象徴」になってしまっている。
これに手を染めてるうちは、気持ちが淀んでいるというか。

もう少し落ち着いたら、やろうという気になるのか。
いや、答えの見えないものに手を染めて気分を落ち込ませる必要があるのか?

なにか違う暇つぶしの術が見つかるかもしれない。流動的に。

これからの季節は注意。
何かと環境が変わる。否が応でも自分にもそれが降りかかる。
そうなったとき、心を病ませやすい。いや、高頻度で病ませる。
環境の変化が、この病気には一番良くない。
徐々にゆっくりと変わるならいい。
あっちこっちで急に変化する、これは高頻度で病ませる。
注意して生きたい。

何度も書くが、心の病に関しては、人それぞれ症状の強弱などで飲む薬の種類や量が違う。
あくまでも私はこれ、という一例。

できるだけ早く減薬をできれば良いというゲームではない。

治療は長期戦だというのは、この身を持って体感した。焦らず、徐々に。

無理はしない。

#うつ病 #抑うつ #アナフラニール #心の病 #気分の落ち込み #トリプタノール #環境の変化 #適応障害

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?