マガジンのカバー画像

よしペンのヴァーチャル・リアリティ生活

17
「VRchat」というヴァーチャル空間での出来事やニュースをそこはかとなく書き綴っていきます
運営しているクリエイター

#VR

【VRchatさんぽ】ヴァーチャル・マーケット4に行ってきたよ

2020年4月29日~5月10日に、VR空間(VRchat)で開催された『ヴァーチャル・マーケット4(VM4)』の世界を散歩してきた時の様子を編集したものです。
VM4は、全部で7つのワールド(会場)が用意されていたのですが、そのうち企業系ブースがまとめらら「パラリアルトーキョー」を散歩しています。

VM4公式サイト→https://www.v-market.work/v4/

こんな夜更けに”飯テロ動画”かよ!

こんな夜更けに”飯テロ動画”かよ!



これを書いているのは深夜3時です。
昨夜に引き続き、「VRchat」で韓国・香港・オーストラリア・フランスの海外のフレンド達と「お腹が空いた~」といいながら、深夜に日本のグルメを紹介するyoutubeの飯テロ動画みるはめに。
10,000円の和牛コースとか食べたことないよ~。(泣)

昨日は仕事始めでした

昨日は仕事始めでした

世の中、1月6日(日)まで正月休みの会社もあるようですば、僕の職場は4日(金)から仕事でした。
あまり仕事の事は、個人情報などなど職務上の秘密が多すぎるので、あまりネット上に晒すことはできませんので、以上です。

追伸
帰宅してからは、VRchatで、フランス人のフレンドに連れられて、FFっぽいとか、懐かしきドンキーコングっぽい世界が体験できる、とても面白いワールドに行って楽しんできました。が、こ

もっとみる
あけおめ!ことよろ!

あけおめ!ことよろ!



明けましておめでとうございます!
昨年までは、「紅白歌合戦」や「笑ってはいけない24時間」などのTV番組を見ながらの年越しが定番でした。
しかし、今年は、「VRchat」で、海外(韓国・香港・オーストラリア・中国・フランス・アメリカ)など海外のフレンドとオンラインで繋がり、みんなで僕が編集したメモリアル・フォト・ムービーをyoutubeで見ながら年を越すという、”エモい”年越しを過ごしておりま

もっとみる
昭和生まれのおじさんが、ヴァーチャル世界で美少女になる?!VRchat日記-001

昭和生まれのおじさんが、ヴァーチャル世界で美少女になる?!VRchat日記-001

これが21世紀かぁ!を体験中です。昭和52年生まれ、本厄41歳のよしペンです。
皆さん、21世紀の生活は楽しんでますか?

僕は、最近子供の頃に想像していた21世紀、近未来的なSF映画のような世界が楽しめる「VRchat」というゲームにすっかりハマっています。
ヴァーチャルYoutuberになろうと調べていたらたどり着いた、ヴァーチャル・リアリティ(VR)な世界を体験できるゲームです。

『VRC

もっとみる