見出し画像

373日(2022/03/28)歌とは即ちあうとぷっと

おはようございます。シューゾーです。

今日は歌がアウトプットであることについて書いていきます。
※昨日から調子が悪く、今日この時間で投稿ですw

歌とは?

ウィキペディアや語学の辞書だとこのように書かれています。

歌 - Wikipedia

歌/唄/詩/うた - 語源由来辞典 (gogen-yurai.jp)

歌の由来は訴える?

日本では、和歌や子供の歌と言われていた童謡なども。歌の一つになります。

近年ではもちろんそうなんですが、J-POPやK-POP、など、いろいろな種類の音楽があります。それらに共通するということは、何かしらの訴えや思いがあるからではないでしょうか?

派手な歌でなくても、クイーンの歌であったり、ビートルズもそうですが。近年だと解散した嵐やSMAPについても彼らの曲っていうのは何かしら訴えというものがあるはずですよね。それは、アニソンについても何かしらそういった訴えるべきこと言いたいことというのがあるんじゃないかと思っております。

昔は、日本の歌といえば和歌があるということは先ほど言いました。

それこそ古代平安時代の人たちなんて言うのは、歌をラブレターにして結婚の申し込みをすると、いったこともありました。それが結婚のきっかけになっているということもありましたね。

時々歌というものが歴史を動かして行くなんて言うのもありますね 

アウトプット大全から見る

ここは自分なりの考えなんですが、カバサワ先生のベストセラーであるアウトプット大全。あれってまさにアウトプットの話というのは結構書かれているんじゃないかなと思います。さらにそれらについては自分の思いを書き出してみたりし声に出してみる事っていうのが歌とすごい共通しているところがある所があります。

アウトプットは?自分の思いを。自分のやりたいことを自分の考えていることを書き出して行くだけでなく、それを想いにして行くというのも一つ方法なんじゃないかと思っています。そう一つ声を出してやってみれば、それがアウトプットになるんじゃないかと思っております。


勉強法は声や歌にするとよい?!

昔tbsの明石家さんまさんのからくりテレビで。芸能人さんが。有名な曲を替え歌にしてやっていたのがありますよね。あれを、勉強方法にしてやってみれば、いろいろ替え歌にして出来るのも一つ方法なんじゃないかと思っております。

書き写すことも実はアウトプットになる。 

アウトプットというものっていうのは色々あると思います。うたの由来のもう一つとして写すというものがあります。

何かを書き写すということで、それ自身が自分の表現にもなり書いたものにもなるということが一つあると思いました。そのため、移すということについても、実は自分の思いを書いてみたり、自分の心に秘めているものを書いていくというのがすごくいいと思いました。

Amazon.co.jp: もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら eBook : 樺沢紫苑, 齋藤邦雄: 本

学びを結果に変えるアウトプット大全 (サンクチュアリ出版) | 樺沢紫苑 |本 | 通販 | Amazon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?