読書会も普及していきたい自分に悲しいニュース

日々、哲学や文学といった古典的名著の普及に勤しむkoten.bookです!

古典の普及に勤しむ傍ら、フォロワーさんとちょくちょく「読書会はいいですよー!仲間見つけてやってみて下さい!」と読書会の普及もやってたりします笑

というのも、古典的な著作という難解な本を読んでいくうえでは、個人プレイ(一人で読む)だけでなく、複数のプレイヤーと一緒に読んでいくのがかなり役立つからです!
(もちろん難解本に限定された話ではありません!)

例えば、ある著作の「〇〇の部分が分からない」となった時に、その〇〇の部分を一緒に考えてくれる人がいるのといないのとでは、全く違ってきます!

他人は当然ながら自分とは違う経験&学びをして生きているので、自分では思いつかなかったであろう異なる知見から、〇〇に関する解釈や見解、時には感想を述べてくれます!

なかなか可能性に満ち溢れた営みだと思いませんか?笑
難解な文章に対する突破口が手に入りやすいわけですから!

あとは同じ本を共有して話せるということ自体がシンプルに面白かったり、あと読書会開催日までに読むぞ!というモチベの維持にも繋がったり👍🏻

こういった読書会の魅力を語っている本としては、山口尚『難解な本を読む技術』(ちくまプリマー新書)と向井和美『読書会という幸福』(岩波新書)があるので、気になった方は読んでみて下さい!

さて問題は、こんな読書会普及活動という裏目的を持っている私にとって最悪の知らせが入ってきました。

-読書会によるマルチ商法勧誘の警告・注意-

何でも、SNSなどで読書会に誘い、その後マルチ勧誘をするというクソえげつないことをやっている奴が、多発しているのだとか

その点の注意・警告を促しているnoteを見たわけです👀

これが事実であるとしたら、たまったものじゃない!
「読書会いいですよ〜」って何気なく言ったら、「こいつマルチ勧誘する気か!?」と疑いの目で見られてしまうわけですから… 

というか、本来予定が狂わなければ今月から読書会を主催で毎月やっていく予定だった自分からすると、なんだか言語化出来ないえげつないモヤモヤを感じてしまいます…

とりあえず、自分が言いたいのは、全ての読書会がマルチ商法をやっているわけではないという点です‼️

自分は有料の読書会コミュニティーに2点ほど所属していますが、マルチ商法の匂いなんて一切ありません!
みんな真摯に書籍と向き合って、活動しております!

また、SNSでたまに読書会メンバーを募集している方もおり、そちらにもちょくちょく顔を出しますが、同じく真面目な読書会です!

マルチをかましてくる不遜な読書会もあるのかもしれませんが、そうでは無い真剣な読書会も世の中に沢山あると言う点をどうか忘れないで下さい🙇‍♀️

読書会に顔を出してみて合わない、それこそマルチ勧誘の匂いがすると感じたら、すぐ言い訳作って逃げればいいと思います!

そして、せっかく読書会に興味を持って頂いているのですから、是非他の自分に合った読書会を見つけて下さい笑

そ・れ・と

もし仮に読書会でマルチ勧誘を私にしてきた人がいたら徹底的にその人は追い詰めるのでご覚悟を👍🏻
こちとら、とんでもない風評被害・営業妨害を被ったわけですからね笑
野放しにする気は毛頭ございません笑

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?