見出し画像

古典、故事成語010(孫子)

必死可殺也、必生可虜也、
忿速可侮也、廉潔可辱也、愛民可煩也。


必死は殺され、必生は虜にされ、
忿速は侮られ、廉潔は辱められ、愛民は煩わされる。


必死な者は強いエネルギーを発揮するが、安全を疎かにするので死にやすくなる。
生に執着し過ぎる者は安全ばかりを考え受動的となり、誰かの言いなりになりやすくなる。
短気で怒りやすい者は、冷静さを失わされて罠にはまりやすくなる。
清廉潔白な者は、それに拘り過ぎて柔軟性に乏しくなり自縄自縛を招きやすくなる。
民や部下を愛し過ぎる者は、様々な人達の訴えを真摯に聞き過ぎてしまい心労が溜まり判断を誤る。


※注釈※
リーダーとして、特に戦時下、あってはならない欠点が挙げられています。同時にバランス感覚の大事さも説かれています。
特徴を逆手に取られ弱点となる事もありますのでバランス感覚や柔軟性を大事にして、攻め手とならずとも防ぎ手として不当な危害を受けぬよう守りを堅実にしていきたいですね。


旧ブログにて2015年12月25日に記載していたもの

サポートよろしくにゃ(=^・▽・^)人(^・▽・^=)