見出し画像

3児の育児・家事と事業経営との両立奮闘記を始めます〜🍵 日常のスケジュール

先日、30代半ば、独身の友人と呑みながら🍶
の会話でこの企画が思い浮かぶ。

『マサさんは、子育てと、事業経営、どうやって両立されてるんですか〜?』

『30〜40代働き盛りの人にとって、3人の子育てに、積極的に参画して、家事・育児して、人事コンサル事業を経営して、新サービス・プロダクト開発して、資金調達に奮闘している人は珍しいから、そんな日常を発信したら面白いと思いますよ』

って言われました💦👀そうなのねーーーー

・仕事はバリバリ稼ぎまくってるけど、家庭がボロボロになっている人

・子育て中心だけど、仕事での充実はあんまり、夢とかビジョン、ビジネス方面はほどほどになっている人

日本で共働きしながら、30〜40代で子育てと仕事との両立できる父親&経営者って、意外に少ないのかもしれない・・・と思いました。

だからと言って、私がそれが両立できている訳ではないんですが、日々奮闘している様子は、共感してくださる方や、元気をもらえると感じてもらえたら嬉しいと思ったので、

家庭も含めて、日々やったこと、思ったこと、感じたことなどを徒然なるままに、発信していこうと思います〜🍵

奮闘記、これから始まります〜‼️


第1回目(2月10日)やったこと
・ベンチャーコンサル会社の社長と今後の採用と社員定着化に向けて、人事戦略の打ち合わせ

・6歳の息子の英語の送り迎え(毎週のルーティン)、駐車場で雪だるま作り

・持続化補助金申請が無事に採択されたので、取引先金融機関へ状況報告&今後のつなぎ融資のご相談アポ取り

・夕飯づくり、風呂洗い・1歳児と6歳児とお風呂、寝かしつけセット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?