見出し画像

「飯塚事件で新証人」「なぜ息子は闇バイトに」「世界のビジュアルジャーナリズム勢ぞろい」~先週のSlowNews Letter第19号より

週末にゆっくり思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースではタイムラインにあふれるニュースやコンテンツの中から良質な調査報道などを週1回紹介するメールマガジンをお届けしています。

先週の『SlowNewsLetter』の第19号で、瀬尾傑と熊田安伸がピックアップしたは、こちらの5本でした。
(SlowNewsLetter無料配信の登録はこちらから!)

【おすすめ】

女児2人殺害『飯塚事件』の再審請求 弁護側の証人が法廷で語る
(FBSニュース 2023/5/31)

31年前に福岡県飯塚市で小学生の女の子2人が殺害された『飯塚事件』。死刑になった男性の家族が裁判のやり直しを求めている再審請求で、無罪を主張する新たな証人の尋問が行われました。再審に向けて大きな山場を迎えています。(瀬)


私の知らない「私の息子」 ~急増する闇バイト・“転落”の真相~
(NHKクローズアップ現代 2023/5/30)

生徒会長までつとめた明るい大学生が、簡単に転落し、窃盗団の一員に。最後は逃走中に高速でガス欠してとまったクルマが、トラックに衝突されて死亡。司令役に何度も「5月末までの約束ですよ」とメッセージしているのが悲しい事件です。(瀬)


ディオールの豪華なドレスはインドの「奴隷職人」の手で作られる
(クーリエ・ジャポン 2023/5/15)

ジェニファー・ロペスやレディー・ガガの衣装も。ハイブランドのドレスを飾る豪華な刺繍は、劣悪な労働条件で働かされているインドの職人が不眠不休で作ったものでした。ニューヨーク・タイムズがムンバイの工場に乗り込み、賃金は1日数ドル(数百円)、医療給付なし、夜は床に寝転がる者もいる実態を調査報道。(熊)


「この店の肉は密輸」輸入禁止の中国で“ブランド和牛”…闇ルートを追跡取材
(テレ朝NEWS 2023/5/27)

中国ではBSE問題で2001年から日本からの牛肉輸入を禁止しているはずなのに、なぜかレストランには「和牛」が。サタデーステーションが追跡したところ、カンボジアに輸出された和牛がそこでは消費されず、香港を経由して中国に密輸されている実態が明らかに。(熊)


44TH ANNUAL CREATIVE COMPETITION RESULTS
(Society for News Design)

優れたビジュアル ジャーナリズムを評価するSociety for News Design の、第 44 回ベスト・オブ・ニュース・デザイン・クリエイティブ・コンペティションの結果が発表されました。ずーっと見ていたくなるようなコンテンツが勢ぞろい。

オススメは、5つの金賞のうち、ロイターによる ”The Future of Biodiversity"

銀賞のニューヨーク・タイムズ "Extreme Heat Will Change Us"

そしてデンマーク放送協会の "Vibeke bliver behandlet med LSD"。

日本の放送協会もぜひ参考に。(熊)


メルマガは毎週金曜にお届けしています

『SlowNewsLetter』は、毎週金曜の正午に配信しています。週末にゆっくり味わいたいコンテンツを探している方、無料ですので、ぜひ登録を。

『聞くスローニュース』も毎日配信中

スローニュースのメンバーが、おすすめのニュースを分かりやすく深堀りしたり、ときには傑作ノンフィクションやドキュメンタリーを紹介したいりする音声コンテンツも毎日配信中です。通勤などのお供に数分間、耳を傾けてみませんか。先週のよく聞かれたのはこちら。