見出し画像

【川添友太郎の...、ちゃっかりラジオリスナー0 】第78回 文化放送 ロンドンブーツ1号2号 田村淳 の NewsCLUB 2020 8.15 O.A 13:00〜15:00

#川添友太郎#ちゃっかりラシ ゙オリスナー0 】第78回
#文化放送
#ロンドンブーツ1号2号 #田村淳#NewsCLUB
2020 8.15 O.A 13:00〜15:00

お疲れ様でした! 更新いつもより 遅くてごめんなさい💦
軍団山本から 今日 庄司さんが #陽性反応 が出まして、一員でもある 淳さんが 昨年に続いてまたもや #吉本興業 がしでかしたのでは...、という 闇を明かしつつスタートした今回ですがw

#第二次世界大戦 終戦の日を迎えた今日に向けて ニュースクラブも徹底的討論をしてきました。
【気になるニュース】では 中島岳志さんを迎え、 黒い雨訴訟 広島が控訴言い渡し や 東電が 原発被害者に向けて 1億円超えの 損害賠償を払う方針 戦後初の #阿波踊り 中止発表などがありました。
その中でも #香港 の 国家安全維持法違反により 周庭さんが逮捕・釈放された ニュースに対し、 穏やかな活動をした人にも 法に反してる法律をすぐさま作って逮捕に持ちかける卑怯な速攻性は、事後法に触れる勢いだと 危機感を示しました。
そして 戦没者慰霊碑で 戦後生まれの天皇が アジアとの交流に対してや 『死者』に向けて 深い反省・言及の意を残しました。死者との距離が遠くなるにつれて、死者デモクラシー権力を失いつつある背景の発端としては 立憲主義と民主主義の対立にあるといいます。今現在を生きる人々の意見を優先的にし、死者が残した言い伝えや決まりを撤廃し 有さない民主主義の価値観が 過去を積み上げ残し続けた憲法にも影響を与える可能性が生じていることを教えてくれました。生人の今を反映した 納得しやすいことだけに解釈心を開くのではなく 記念日・追悼を機に 死者からの話に耳を傾けてみることが大事なのではないでしょうか。
さらに気になるニュースでは、【保守と戦争】を特集。 政治家を含む保守側は 世代ごとに #戦争 への解釈が異なり、戦後間もなくは 批判していたものが、時が経つに連れて 賛成派が増えていきました。 戦争を経験した 20代の青年たちは 総理大臣になるなど 有望的に活躍して行った人が多いためです。
戦争をしたら 勝つ国や人などは現れず、世界を統一させるために行うことなのですが 保守政党は その平和思想に対して乖離的に見てきたせいか 【永遠の微調整】を繰り返しています。今後の保守側からの発言は様々ありますが 微調整では収まらないレベルに動いていく可能性があります。人間が新たに作り築くことよりも 伝統主義を守ることが 今後のカギとなりそうです。

そしてゲストコーナーでは #ブルーハーツ という選曲も素晴らしかった #ノーベル賞 を受賞 #川崎哲 さんをお迎えして #AI#ロボット が 凶暴化に進む未来を解説しました。今手元にある #スマホ も言えばロボット 現在は運搬・業務など 人をアシストする役割だったものが 凶器化される開発が進み、行き着く先には軍事用のものへと イメージや形 用途まで変わっていく可能性を示しました。
そして 終戦の日 に合わせて #ピースボート 活動に力を注いだり、また 今の #政治 の考え方は古すぎる 発言を行動に転じない有意義ではない部分が如実に出てしまっています。核兵器禁止条約を制定させず、政権を持つ人物の 人道意識から現れる 核兵器も持つ持たない よりも 行動の方に #抑止力 を働かせている という間違った意識に 気づいて欲しいと 川崎さんは考えます。

今回は 戦争終戦から75年について考えました。このキーワードに注目して #ラジオ をはじめて聴いてくださった 戦争体験者も今回はいらっしゃいましたね。
若者でも 腹を切る覚悟があるほど過酷で、 頭脳明晰な人が目の前で 戦死してしまった...など テーマに向けて送られた #メール にも 物語を感じましたね。 誰かが言ってました #教科書 のようなラジオを お届けしてくださいました。

さて、続いては 深夜にお会いしましょう ありがとうございました😊

#ニュースクラブ  
#Twitter
#迚
#note
#joqr

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?