見出し画像

DAY4:題名が好き、気に入っている作品〜ままごと『わが星』〜

画像1


 はじめから決めていた。「このお題では詩を書こう!」と。
 出来は上々、自画自賛。笑

 「わが星」は円形の劇場空間で繰り広げられる音楽劇。
 人が生まれてから死ぬ100年間と、宇宙が生まれて広がり続けた100億年を鼓動のリズムで歌詞とセリフを刻んでいくのが特徴的。四拍子で奏でられるピアノが心地よかった。

 またね、モモンガ・コンプレックスの白神さんの振り付けが、とっても好いんだ。ふわりと風に舞うような、空を泳ぐような軽やかな動き。
 観客の心が海からやさしく掬われる感覚があって、宇宙を浮遊しているような錯覚に陥る。地に足がついているのに、どこかふわふわする。

 大学3回生のときに授業で観て、内容がどんどんぼやけていく中でも、心に残っていた作品。ままごとに合ったのはこの時が初めて。その後、伊丹のAI・HALLで『日本の大人』を観た。もう十年近く前のはなし。

 で、ここに書くにあたって調べたら、国際交流基金のYoutubeに全編まるッと投稿されていた。わお。
 上演時間は1時間33分ほど。無料なので、ご興味ある方はぜひ。


この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?