見出し画像

「出生率押し上げより男女平等を」納得

国連人口基金のご意見
出生率が低い国は「職場の男女不平等、家庭における男女不平等、共働き家族への支援の欠如という三位一体がみられる」
まさに!!
「子供を持つことへのインセンティブ強化から女性の活躍促進に政策の力点を移せば、人権面だけでなく経済的な利益もある」と強調し、女性が子育てとキャリアとを両立できれば生産性向上や将来世代へ好影響があるとの主張も盛り込んだ。とのご意見も。

#日経COMEMO #NIKKEI

一時のお金では根本的な解決にはならないですね。
三位一体不平等・・・選挙のワードにもでてきそうですね。

不平等を不平等だと思っていない人がたくさんいて、みんなで意識を変えていかないといけないと思います。
個人の意見ですが男性のごく一部(であってほしい)は平等になると自分が損をするといった考えの方がいるような気がして・・。優位に立てなくなると思っているのかもしれませんが、平等になるとどちらにとっても良くなるということが理解できれば考えが変わるのかな。
性別ではなく、その人個人として評価される時代が日本にもいつかくるのでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?