見出し画像

退職エントリーと呼ぶほどでもないnote

こんにちは!城居です。

突然ですが、現職を6月末で退職することとなりました。
社内外を問わず、多くの方にお世話になりました。ありがとうございました!

2019年2月に業務委託、4月には正社員として入社し、約3年間お世話になりました。
今回は、退職にあたっての今の気持ちをnoteに残そうと思います。

ちなみに、きれいなストーリーで書こうと思ってたんですが、言葉を整理しきれず…
長くなりすぎそうだったので、”極力簡潔に”をテーマに書きます。笑

1,在籍中に印象的だった出来事

今まで起こったことは極力noteに残してきました。(こういう時に「気になる方は過去のnoteをご覧ください」と言えるのは便利ですね笑)
その中でも印象的だったことをまとめます。

①合併

イグナイトアイへ入社してから約1年後、”Thinkingsへの統合”が発表されました。

元々、私は前職時代からsonar ATSを利用していたユーザーでした。
そんな私の目線でも「イグナイトアイが提供してるの?インフォデックスって何?」と思っていたので、Thinkingsへの統合=製販一体となることはプラスに捉えていましたし、今もその思いは変わりません。

とはいえ、いざ実際に40人・40人の組織が1つになることで何が起こるかなんてイメージもできませんでした。
当時は21卒の新卒採用もしていましたが、コロナも相まって、「俺もどうなるかわからん。笑」「でも変化は起こるから良い経験にはなると思う!」と今の新卒2年目に電話していたのが懐かしいです。

実際色々なことが起こり、今では「サバイバル能力が身についたかもなー」なんて思っています。笑

特にその中でもピアボーナスを再設計して運用したのは、良い経験でした。
2社が合併し、お互いの業務も人柄も知らないメンバーが多い中で、1つでもコミュニケーションを取るきっかけを作れないかと取り組んでいました。
全社会での表彰も行っていたのですが、何度か波乱を生みました。今となってはいい思い出です。

ピアボーナス自体は、手を変え品を変え、今でも制度として存続しています。
新卒入社の方々へ引き継ぐことにしたものの、今までの運用は気にせず、自分たちの思い通りに運用して欲しいです。
無理に続けるのは本末転倒ですが、最終的には”新卒たちの遊び場”にしてくれないかなーなんて思っています。もしこのnoteを読んでいたら、ぜひ頑張ってください。笑

②オフィス統合

2020年から2021年にかけて、「半蔵門オフィスを閉鎖し、新日本橋オフィスへ統合&改装」というプロジェクトに取り組みました。

このプロジェクトは、「コロナによって始まっていたリモートワーク制度の恒久化」と並行で進められました。
そのため、”コンセプトや働き方といったソフト面”と”オフィスのデザインやネットワークも含めた環境整備などのハード面”の両方の対応が求められたのです。

これが、まあ難しい。笑

苦労を書けばきりがないので割愛しますが(気になる方は直接聞いてください!)、最終的には2名のマネージャーに引っ張っていただき、経営陣にもご指摘を受けながら、なんとかリリースに漕ぎつけました。苦笑

現職は本当にホワイトな環境なのですが、この時ばかりは「ブラック…」と思っていましたし、今振り返ってもそう思います。笑

ただ、最終的にはリモートワーク仕様の機能性を重視したきれいなオフィスになりました。
”このオフィスで正解だったか”を明確に定量で示せないのは私の力不足なものの、少なくとも私自身は「割と良い着地になった」と感じています。

2,今回の転職の背景

そんな濃い経験を積む中、なぜ転職を決意したのか。
結論としては「”法務”で挑戦したくなったから」です。

現職では”新卒採用+情報システム担当”という少し変わった役割の業務委託からスタートし、正社員になってからは、”中途採用も含めた人事”、”総務”、”法務”と地味にポジションチェンジしてきました。

ご迷惑は驚くほど大量におかけしましたが、とにかく幅広く色々な経験を積ませていただきました。想定以上です。

濃い経験ができ、俗に言う”ゼネラリスト”的な力を養ってきたなと思う一方で、”スペシャリスト”に対する憧れもどこかに抱いていました。
自分の今後のキャリア、27歳という年齢、そして企業としてのフェーズなどを鑑みた結果、「法務としての転職」を選択したのが今回の経緯です。

3,なぜ法務なのか?人事ではないのか?

今回の転職を他の方へご報告すると、少なくない数の方から「人事じゃないんだ!」というお声をいただきました。
特に社内の方からそういった意見をいただけることは、人事として認められていた1つの証明にもなりますし、嬉しかったです。

確かにこれまでのキャリアの中で最も長いのは人事です。
新卒採用担当は23卒で外れるまで約5年担当してきましたし、なんなら現職と接点を持てたのも「新卒採用担当だったから」でした。
自分の中でも、まあまあ向いてるかなーぐらいの感覚は正直あります。笑

それが、法務へ携わるようになり、「やってみたい!」と思えました。社会人人生で初めてだったかもしれません。

特に”契約書をつくる”ことへの興味が強いです。
管理部門でありながら事業部門と近い距離で(というか一体となって)物事を進められるのは楽しいです。
法律や商慣習を理解するという専門性を備えつつ、”幅広い観点から判断し、それを文章にして相手と交渉し、同意にこぎつける”というプロセスも含め、「面白い」と感じています。

「人事が嫌で避けた」わけではなく、「人事以上に法務に興味を持った」が正解なのだと整理しています。

4,最後に

繰り返しになりますが、現職では”1回のnoteで書ききれる訳がないほどの経験”を積ませていただきました。

前職を辞めた私に、社長の吉田さんがMessengerで連絡をくれ、神保町の中華料理屋さんでランチをした時、まさかこうなるとは思ってもみませんでした。
吉田さんをはじめ、Thinkingsの皆様には本当にお世話になりました。
ありがとうございました!!


次の会社は上場企業かつ技術を持った会社でもあるので、正直、仕事に関する情報発信は大幅に減る予定です。

ただ、ゴルフも野球も続けるつもりですし、お酒も飲みますし、サウナも行きますし、M-1にも機会があればまた出ようと思っています。笑
社内外を問わず、引き続き気軽にお声掛けいただけますと嬉しいです!

もし、この文章をご覧になっている転職先の方がいらっしゃれば、仲良くしていただけるととてもありがたいです。
貢献できるよう、一から頑張ります!!


6月中は有休を使い、7月1日から次の企業での勤務となります。
新たなスタートを全力で切れるよう、残り少ない期間ですが、しっかり準備したいと思います。

ご覧いただき、ありがとうございました!
引き続き何卒よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

退職エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?