見出し画像

支配しようとする人との付き合い方〜生き直す〜

先日
こんなことを書きました。

こちらの記事をネタにして書いたものでした。



筆者は

「生まれて初めて」を体験することは、「生き直す」ことでもあるのだな、と日々感じています。

と、移住先での「生まれて初めて」の体験を「生き直す」こととも述べています。


私自身が炭焼きで特に経験したことをすぐ思い出しました。
というのは、当時教わった炭焼師匠とのやりとりの中で、自己肯定感を感じることができたからです。

しかし、それだけでなく、過去の失敗を振り返る機会にもなると思い、「生き直す」シリーズを書いてみたくなりました。


私は「支配しようとする人」でしたし、「支配欲」の塊でした。だから挫折もしたのでした。

自分の支配欲の制御も難しいですが、他人から支配・コントロールを受ける時って困りませんか?

ともあれ、他人の支配欲とどう付き合ったらいいのでしょうか?


きっかけは・・・

炭焼きを教わっていた校長先生に、くど(煙突)作りの方法について聞きに行ったこと。

参考まで


その時に感じたことが、大きな気づきになったのでお伝えします。


ここから先は

1,832字
この記事のみ ¥ 250

ご縁に感謝です。サポート頂いたら、今後の学習投資に使わせて頂きます。